こだわり沢山☆和風スイーツカフェ

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

今回ご紹介するお店は、札幌アピア WESTにございます“nana’s green tea 札幌アピア店”さんです。

抹茶やお米、寒天など日本の食材を大切にし、インテリアなどにもこだわっているお店で、全国展開もされています。

北海道では札幌パルコ店に引き続き2店舗目で、以前あったパセオ店の閉店に伴い、11月に開店されています。

 

私がいただいたのは、オレンジショコラほうじ茶フローズンと黒胡麻クリームあんみつです☆

オレンジショコラほうじ茶フローズンは2/14までの期間限定商品で、ほうじ茶の香りとチョコレートの甘味、そしてオレンジのさわやかな酸味がちょうどよく合わさり、少し大人な味でした!

黒胡麻クリームあんみつは黒胡麻の味と香りがしっかりとしていて、胡麻の香りが好きな方にはピッタリなスイーツだと感じました!

 

今回は頂いていませんが、抹茶系の飲み物やスイーツは、濃いめの抹茶を楽しめておすすめです!

また、甘味だけではなくお食事メニューもあり、どんぶりものや出汁茶漬けなども頂くことが可能です!

お店の雰囲気も明るく素敵な空間ですので、ティータイムに利用してみてはいかがでしょうか?

 

nana’s green tea 札幌アピア店

[住所]  〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目

アピア ウェスト B1F

[TEL]  011-209-1547

[営業時間]  10:00 ~ 21:30

※営業時間が変更している場合もございます。

 

フロント 浦辻

じゃがいものお菓子といえば?

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきありがとうございます。
皆さまは、じゃがいものお菓子と聞いて何を思い浮かべますでしょうか?
ポテトチップスにじゃがりこ、北海道のお土産だと、じゃがポックルが有名かもしれませんね(^^♪

今回は、北海道の名物、じゃがいものお菓子をご紹介します。

こちらが、「ぽてコタン」でございます!!

塩気が効いたザクザク、カリッとした丸いスナック菓子ですが、何といってもじゃがいもだけではなく、玉ねぎの甘味も一緒に楽しめるところが魅力です☆彡
小さくて軽い食感のお菓子ですが、一口、また一口と、野菜の旨味がつまったジューシーな美味しさが広がります☆
このお菓子、意外と道民にも知られていないようで、周りの人にもお裾分けしてみたところ、ポテトチップスよりも美味しい(*^-^*)と目を輝かせていました!

新千歳空港や、札幌駅のお土産屋さん【おみやげ工房なとり屋 アピア地下1階】【北海道四季マルシェ 札幌ステラプレイスCENTER1階】等でもお取り扱いがありますので、見つけられた際には是非いかがでしょうか(*^^)

担当 半澤でした

二条市場 札幌

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログを
ご覧いただきましてありがとうございます♪
今回ご紹介するのは市内中心部に位置する二条市場です。
札幌中心部にある市場なのでアクセスは便利です.
近くにはテレビ塔・大通公園・狸小路商店街など見て回れる場所もありますので、
ホテルからは歩いて15分くらいの場所ですが観光にちょうどいい所です。
新鮮な海鮮丼も食べられます、是非行ってみて下さい。

住所:札幌市中央区南2条東1丁目

フロント レイ

白い恋人パークにあるカレーレストラン

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

今回ご紹介するお店は、白い恋人パークにあるカレーレストランのお店「あんとるぽー」です。

 

今回私は、チーズチキンカレーを頼みました!

カレーはスパイスを別でもらえ、量を調整できるのでお好みの辛さにできます。

チーズが入っているのでまろやかで、辛いのが苦手な方にもおすすめです。

店頭でお召し上がる他、デリバリーでの注文も可能です。

カレー好きな方は是非食べてみてはいかがでしょうか。

 

☆場所☆  〒063-0052 北海道札幌市西区宮の沢条2丁目11−36

☆営業時間☆  11:00~15:00 (14:30ラストオーダー)

☆電話番号☆  080-8286-3292

 

担当 堀内

第42回さっぽろホワイトイルミネーション♪

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。
札幌市内も気温が一気に下がってきましたね(‘_’)

 

そんな中、先日始まったばかりのさっぽろホワイトイルミネーションに行ってきました!!本格的に見て回ったのは初めてで午前と午後に1回ずつ訪問(>_<)
雰囲気もがらりと変わって綺麗なイルミネーションを見られました。

 

大通り2丁目会場で開かれているミュンヘン・クリスマス市では、ドイツのグッズや郷土料理などが販売・提供されています。私も、グリューワインとウインナーを食べてきました!ノンアルコールもアルコール入りもありましたよ(*^▽^*)
雪がないイルミネーションもきれいですが、雪が積もっている時にもまた行きたいです♪
札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年記念 第42回さっぽろホワイトイルミネーション
点灯時間は16:30~22:00です。様々なイベントも開催されているので、ぜひ身体を温めながらまわってみてください。

 

担当 芝でした。

クリスマスツリー♪

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きありがとうございます(^^)
今回は私どものホテルのロビーにあるクリスマスツリーをご紹介致します!
早いもので、後一か月ほどでクリスマスですね。
当ホテルのロビーも少し前からクリスマス仕様になりました♪

寒い日が続いておりますので
札幌にお越しの際は暖かい格好でお越し下さいませ。

ふわふわほっとけーき

 

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

今回ご紹介するお店は、札幌駅からほど近い赤レンガテラスにございます“椿サロン”さんです。

北海道の小麦と卵を使用し、じっくりと焼き上げた無添加のふわふわなほっとけーきが有名なお店です!

 

今回私がいただいたのは、北海道ホットケーキの期間限定のマロンを頂きました!

ほっとけーきはびっくりするくらいふわふわで、優しい甘さを感じました。

そこに濃厚なマロンクリームや甘露煮などがトッピングされており、甘めだけれどくどすぎず、すごく食べやすい一皿でした♪

今回紹介したマロンは残念ながら期間が終わってしまいましたが、現在はほくほくなかぼちゃを使用したほっとけーきを頂くことができます☆

 

カトラリーやティーカップにもこだわりを感じられ、とてもお洒落で落ち着く店内になっていますので、ちょっとしたティータイムに訪れてみてはいかがでしょうか?

 

椿サロン

[住所]  札幌市中央区北2条西4丁目1 三井JPビルディング赤れんがテラス1F

[TEL]  011-222-2000

[営業時間]  昼の部 11:00~18:00 夜の部 休業中

※営業時間が変更している場合もございます。

 

フロント 浦辻

秋の終わり

こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきありがとうございます。
もう11月に入り、すっかり冬が間近に感じられる寒さになってきましたね。

秋と言えば…お月見、ハロウィン、芸術にスポーツ、色々あるかと思いますが、
今回は現在の札幌の紅葉をご紹介したいと思います!

お写真は3日前の北海道神宮付近の景色でございます。(地下鉄東西線、円山公園駅から坂を道に沿って登っていくと見えてきます☆)
現在は絨毯のようにたくさん散り積もった紅葉もあり、一面に様々な色がちりばめられている風景が見られました!これから冬に向かって、少しの期間であっという間に変化していくので、それも含めて最後まで楽しんでいきたいです^^♪

札幌市街地は紅葉のピークから少し過ぎてしまいましたが、北海道大学イチョウ並木は、例年紅葉のピークが10月下旬から11月上旬と少し遅めですので、ご興味のある方は暖かい服装で是非ご覧になってみてはいかがでしょうか^^

担当 半澤でした。

清田区のできるだけ自然食カフェ【G-cafe】

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。札幌市内も11月並みの寒さになってきましたね。そんな季節にぴったりの土鍋料理をご紹介いたします!!

 

今回ご紹介するのは、清田区の住宅街にある「G-cafe」さんです。
土鍋スープカレーが人気で、エスニックな料理も提供しているカフェです。私は、中華風マーボ麺を頂きました。
しゃきしゃきとした野菜やキノコが入っていて、ボリューム満点!スパイスが効いておりとっても美味しかったです♪とってもアツアツなのと、スパイスの辛さもあり発汗作用がすごい(;^ω^)

 

お店の前にも中にも大きなワンちゃんがいました!大人しくくつろいでいて、癒される空間(#^^#)

今回はランチでしたが、ディナーメニューも気になるので近いうちに再訪したいと思います!

 

住所:清田区清田2条1丁目1-20
営業時間:11:00~16:00、17:00~20:00
※時短営業している場合もございます。
電話番号:011-885-7570

担当 芝でした。