十勝の名店の味!!

こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

ご紹介するお店は「大衆食堂十勝居酒屋一心」でございます。

十勝帯広名物老舗鴨川豚丼をテイクアウトしました。

こちらの豚丼はミシュランを獲得した十勝の名店「鴨川」の味を受け継いでいるそうです。

醤油ベースのタレが甘辛くお肉とご飯にとても合い美味しかったです。

場所はホテルの裏手のビル、シタッテ札幌にございます。

ホテルから歩いて3分程の距離で行ける為ご宿泊の際にもおすすめです♪

担当 堀井

 

大衆食堂十勝居酒屋一心

北海道札幌市中央区北2条西3‐1‐20

フコク生命越山ビル 2F(シタッテ札幌)

050-5355-8549

テイクアウトで美味しいザンギを召し上がれ♪

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきましてありがとうございます。
今回は私の大好きな「布袋」のザンギをテイクアウトしてみました!!
一般的な唐揚げの2個分はあるであろう大きさと、時間が経ってもカリカリでとても美味しいザンギです。
初めはそのままで。
食べ進めてから、ネギ入りのタレに付けて食べるとまた食欲が復活(笑)。

以前からテイクアウトは行っており、他にも春巻きなどテイクアウトが可能です。
是非、美味しいザンギをご賞味下さい!(^^)!

中国料理 布袋 赤れんがテラス店
住所    札幌市中央区北2条西4丁目1  3F
営業時間 11:00~15:00
17:00~23:00(L.O.22:30)
TEL  011-206-4101

担当:土田

 

函館の老舗カレーを札幌で!(^^)!

 

こんにちは!ホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きありがとうございます。

 

当ホテルの裏にある商業施設sitatte Sapporoに入っている「洋食バル 函館五島軒」で名物のカレーをランチにテイクアウトしてみました(´―`)

 

創業137年、函館の老舗洋食レストラン「五島軒」がバルのスタイルで札幌に上陸したとのことでずっと行きたいと思っていたのですがなんだかんだ行っていなく…念願の五島軒チキンカレーを頂きました(´▽`*)

 

チキンがごろごろ入っていて、辛すぎず、量もちょうどよくランチにぴったりなお弁当でした。

外出自粛規制が緩和されたところで、サービスでもらったクーポン券を持ってお店に食べに行きたいと思います(・ω・)ノ

 

洋食バル・函館五島軒 札幌フコク生命ビル店

営業時間:11:00〜23:30 [LO.] フード 22:30 / ドリンク 23:00

住所:札幌市中央区北2条西3丁目 sitatte sapporo 2F

電話:011-232-4129

 

担当 すずき

 

近くでテイクアウトランチ♪

 

 

 

こんにちは(*^_^*)

 

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきましてありがとうございます♪

 

今回、ご紹介させていただくのは「CafeBlue」のテイクアウトです(^^)/

当ホテルの真裏にある商業施設の地下1階にございます。

 

元々、パンケーキが有名のお店ですが、

今回はランチにテイクアウトをしてみたので紹介します(*’ω’*)

 

見た目以上にボリュームがあり、お腹いっぱいになりました・・・!

もちろんパンケーキのテイクアウトも出来ます♪

 

※行かれる際は営業状況を事前に確認することをオススメします。

 

「CAFE BLUE シタッテサッポロ店」

011-211-5388

札幌市中央区北2条西3丁目1番地20号シタッテサッポロ地下1階

 

フロントももせ

お持ち帰りラーメン 第2弾! 

こんにちは! いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

国による緊急事態宣言は終了しておりますが、なかなか気軽に外食することの出来ない日々が続いていますね。
前回、お持ち帰りラーメンをご紹介したのですが,今回は違うお店のラーメンをご紹介いたします!!

 

お店の名前は、「らーめん 時来也」さんの、しおラーメンでございますっ
もちろんお店でも食べたことがありますが、ラーメンのお持ち帰りもやっていらっしゃるので、テイクアウトで頂きました。

 

600Wのレンジで6分半温めて完成です。具の上に麺がのっているので,
スープに浸さない限り、のびることはありません。
きくらげやチャーシュー、もやしやすりおろし生姜が入っています。
少しあっさりとしたスープでとても美味しかったです♪

 

それでは、お店のご紹介を致します。
住所:千歳市稲穂1丁目2-1
TEL:0123-24-8668

ご紹介したのは千歳市のお店ですが、札幌にもお持ち帰りラーメンを販売しているお店がありますので、テイクアウトしてみてはいかがでしょうか。

以上 フロント 芝

 

テイクアウト情報を作成しました!

みなさんこんにちは。
いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きましてありがとうございます。
ホテル周辺の飲食店は、コロナウイルスの影響でテイクアウトを出しているお店が増えました。
緊急事態宣言は解除されましたが、終息の兆しが見えません。
それに伴い私共のホテルでは、テイクアウト情報を作成しました。
和食、洋食など様々なジャンルのお店を紹介しています。
お店によってはデリバリーもご利用頂けます。
是非活用してくださいませ(*’▽’)

近藤

今月のほっくんです♪ 梅雨ver

こんにちは! いつも法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきましてありがとうございます。

6月というと梅雨の時期がやってきますね。
梅雨前線は北海道まで来ませんが、蝦夷梅雨と呼ばれる気候が存在します。大体6月中旬から2週間程度なのですが、この期間は晴れる日が少なく、曇りもしくは雨の降り続く日々のことをいいます。

ということで、今月のほっくんは梅雨バージョンで、アジサイやカタツムリがいます~(^O^)
とうきびほっくんとカエルコスチュームのほっくんがフロントデスクに座っていますよ♪

以上今月のほっくんのご紹介でしたっ(#^^#)

今週のお花♪

こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
今週も私共のホテルのロビーにあります、生け花をご紹介致します♪

 

今週のお花は「グロリオサ」「カスミ草」「ドラセナ」です。
「グロリオサ」の花言葉は、栄光・勇敢
「カスミ草」の花言葉は、清らかな心・無邪気・感謝
「ドラセナ」の花言葉は、幸福

 

メインのお花の「グロリオサ」は印象的な見た目と花言葉から、お祝いなどの花束にオススメです。
大切な人へプレゼントに迷った時、思い出していただけると幸いです。

あると便利♪~電子レンジ~

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌をご利用いただきありがとうございます。
新型コロナウイルスの影響で、ホテル周辺の飲食店も休業や時間を短縮して営業しているお店が多いです・・・

ですが、テイクアウトできるお店が増えているみたいです!!
コンビニ弁当も美味しいですが、気分を変えてテイクアウトするのも良いですね♪
そんな時に大活躍する『電子レンジ』は2階にございます。
つめた~い飲み物が飲みたいお客様にオススメ『製氷機』も同じ階にございますので、ぜひご利用ください!