市内でちょっぴり旅行気分♪

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回はお得な切符のご紹介です。
札幌の市電は1乗車200円。
このお得な切符は370円!!
平日の販売は無いのですが、購入も運転士さんから直接買うことが出来る為、来た電車にすぐ飛び乗っても大丈夫。
新型車両の「ポラリス」に乗れたなら、ミニ展望席なるものも有り、楽しめます。
1周、約45分の旅で、市内の新しい発見があるかもしれませんヨ。

担当 土田

夏はスープカレーで乗り切る!

 

こんにちは(*^_^*)

 

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきましてありがとうございます♪

 

今回、ご紹介させていただくのは「Soup Curry Suage 4」です(^^)/

当ホテルから徒歩5分程にある大同生命札幌ビルmiredoにあります。

 

今回は豚しゃぶを頂きましたが種類も多いのでメニュー選びで迷ってしまいます。

また辛さやスープの種類も選ぶことが出来ます。

 

味は、間違いない美味しさです。

夏にカレーやっぱりいいですね。

 

テイクアウトも出来ますので、お家や宿泊先でも召し上がることができます。

 

ぜひ、行ってみてください(*^-^*)

 

「Soup Curry Suage 4」

011-211-5545(予約不可)

北海道札幌市中央区北3条西3丁目1-1

大同生命札幌ビルmiredo 2階

 

フロントももせ

 

できたて3分がおいしいケーキ!(^^)!

 

こんにちは!ホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きありがとうございます。

豊平区にある「パティスリーフレール」というケーキ屋さんのイートインカフェにある『賞味期限3分の苺ショート』が気になって食べに行ってみたのでご紹介します(=゚ω゚)ノ

3分以内が一番おいしいということで、すぐにいただきました( *´艸`)甘くてふわふわのクリームと苺の酸味がちょうどよく、見た目もかわいくて幸せな食感でした…!
もちろん他のケーキやお菓子もとても美味しそうだったのでお祝いや手土産にぴったりかと思います(^^)

〒062-0904札幌市豊平区豊平4条12丁目1-1国道36号線沿い/徳寿豊平店向かい
地下鉄「豊平公園駅」から徒歩9分
10:00~20:00(カフェは19:00ラストオーダー)

担当 すずき(*´ω`*)

ソフトクリーム

みなさんこんにちは。
いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きましてありがとうございます。
北海道も短い夏の季節がやってきました。
暑い日は冷たい物が食べたくなりますね!
今回私はケーキ屋さんのソフトクリームを食べに行きました。
牛乳の味が濃厚で甘さも丁度良く、とても美味しかったです(o^―^o)
お店の中もオシャレで販売しているケーキも美味しそうでした。
次回はケーキを頂こうと思います。
みなさんも機会があればぜひ行ってみてください。

住所 北海道札幌市白石区栄通19-3-2
地下鉄東西線「南郷18丁目」駅より徒歩8分
営業時間 10:00~19:00
定休日  水曜日
電話番号 011-595-8111

近藤

暑い日はスープカレー!!

こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきありがとうございます!

 

今回は宮の森にある『スープカリー奥芝商店 おくしばぁちゃん』に行って来ました。

 

スープカレーで有名な奥芝商店の系列店です!(ちなみに『奥芝商店 実家』は札幌駅の中にございます。)

 

写真は、豚の角煮がゴロンと入ったじっちゃんカリー(辛さ5)です。

辛さ5は少しピリッとする感じで、辛い物好きの私としてはもう少し辛くても・・・と思いましたが、豚の角煮はトロトロで大満足の美味しさでした♪

 

円山公園のすぐ近くですので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

フロント 橋田

 

スープカリー奥芝商店 おくしばぁちゃん

住所 〒060-0000  北海道札幌市中央区宮の森一条10丁目7-20

電話 011-688-6454

 

あの有名なお店の暖簾分けラーメン店(^^♪

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。
8月も中盤になり夜でも蒸し暑くなる日々が続いてますね。

 

さて、今回ご紹介するのは、札幌の発寒駅近くにある「八乃木」というラーメン屋さんです♪
駐車場もあるので、お車でも安心です。
こちらのお店は、有名な「すみれ」の暖簾分けしたお店で、最近ではカップラーメン
も販売されていますね!

 

味噌ラーメンが有名なのですが、初めは、自分の好みである醤油ラーメンを注文しました(>_<)
スープ表面には、油の膜が張っており、簡単には熱が逃げられないようになっています。
食べる時は、充分に冷ましてから口に入れないと、やけどしますよ♪
スープは、想像していたよりもあっさりとしていましたが、とてもおいしかったです!(^^)!

注文は、券売機で購入するので、食べ終わったらすぐにお店から出られます。
店内には、アルコール消毒も置いてあるので、安心ですね。

 

次回行く時は、味噌ラーメンを食べますっ!
中華そばも人気らしく、私が行った時には完売していましたが、いつか食べてみたいと思います!!

お店のご紹介を致します。
住所:札幌市西区発寒7条14丁目1-33
TEL: 011-590-1992

スープが無くなり次第営業終了なので、ご注意を!

担当 芝

極美フレンチトースト♪

こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

ご紹介するお店は食パン専門店「嵜本ベーカリーカフェ大丸札幌店」でございます。

場所大丸札幌店の3階キキヨコチョの中にあります。

店内はコロナウイルス対策として席数を減らし、テーブル同士のソーシャルディスタンスをしっかりとっているので安心して食事を楽しむ事ができました。

今回、看板商品の食パン極美を使用した極美フレンチトーストストロベリーを注文しました。

まず、ストロベリーがふんだんにトッピングされた見た目に思わず心が踊り出します。

フレンチトーストの表面はカリッとしていて中はフワフワでとても美味しかったです。アイス、生クリーム、シロップがセットになっているので、最後まで飽きずに色々な味で召し上がれます。

担当 堀井

 

嵜本ベーカリーカフェ大丸札幌店

札幌市中央区北5条西4丁目7番地 大丸札幌 3階 キキヨコチョ

TEL 011-215-1406

満腹弁当。

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして、ありがとうございます。

今回はボリューム満点のお弁当をご紹介致します(^o^)丿
チャーハンと唐揚げ、中華料理一品付きのお弁当です。

このお店は近くのサラリーマンが多い人気店で、働く男性の胃袋をしっかり掴んでいる感じがしました。男性の割合がかなり高目です。

私はここの餃子がオススメなので、時間に余裕のある方は是非食べてみてください!!
大きいですが、一口で一気に頬張ると最高に美味しいですよ♪

※お持ち帰りメニューも充実していました.

北海ラーメン札幌駅前店
住所   札幌市中央区北4条西4丁目 札幌国際ビルB1
営業時間 2020年6月1日~当面の間
11:30~15:30(L.O. 15:00) / 17:30~21:00(L.O. 20:30)
TEL  011-219-6335
定休日  日曜日(土曜祝日はランチのみ営業)

担当 土田

雲丹といくらとローストビーフ

こんにちは(*^_^*)

 

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきましてありがとうございます♪

 

今回、ご紹介させていただくのは「CAFE YOSHIMI」です(^^)/

当ホテルから徒歩5分程にある札幌赤れんがテラスの地下にあります。

カフェでありながらもレストランのような雰囲気もあるお店です(*’ω’*)

 

今回は期間限定のメニューですが「北海道直送!雲丹といくらのローストビーフ丼」を頂きました♪

とっても贅沢・・・!美味しかったです・・・!

 

「CAFE YOSHIMI」では、テイクアウトもあります(^^)/

「中札内たまごの黄金卵サンド」など3種類のサンドイッチメニューもあり、次回はテイクアウトをしてみたいと思いました!

 

札幌駅から外に出ずに行けるので、オススメです(#^.^#)

※行かれる際は営業状況を事前に確認することをオススメします。

 

「CAFE YOSHIMI」

011-205-0285

北海道札幌市中央区北2条西4丁目1番地 赤れんがテラス B1F

 

フロントももせ