ぜんざい食べてほっと一息

 

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

今回ご紹介するお店は、西28丁目駅から5分程の距離にございます“円山茶寮”さんです!

ぜんざいなどの甘味をゆったりと楽しむことができる、古民家カフェです。

 

今回私がいただいたのは、抹茶ぜんざいのアイスクリーム添えです♪

抹茶の味がとても濃いめかつ甘さが控えめで、さっぱりとしたアイスクリームとの相性が抜群!

抹茶好きさんには是非一度食べてみて欲しい一品です。

 

飲み物の種類もとっても豊富なので、ゆっくりと一息つきたいときにぴったりです。

ぜんざいも抹茶の他にいちごや栗などの種類も豊富ですし、お食事メニューもあります。

また、タイミングがよければ看板ねこさんたちにも出会えるかも…?

ゆったりとしたひと時を過ごしに、足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

円山茶寮

[住所]  北海道札幌市中央区北四条西27-1-32

[TEL]  011-631-3461

[営業時間]  11:00~21:00

定休日:木曜日

※営業時間が変更している場合もございます。

 

フロント 浦辻

冬といえばアイス!

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

 

 

今回はCREMIA(クレミア)ソフトをご紹介いたします。

 

 

こちらのソフトクリームの特徴と言えば、ラングドシャのコーンと巻かないソフトです!

 

私はミックスのソフトを頂きました。

 

ちょうど良い甘さとサクサクのラングドシャがとても美味しかったです(*^-^*)

 

 

冬の札幌で食べるソフトクリームはまた一味違って美味しいので是非食べてみて下さい!

 

The soft cream house

 

〒060-006  北海道札幌市中央区南2西5目23番1号

 

【営業時間】3:00~21:00

 

担当 ほりうち(●´ω`●)

ワンプレートモーニング!

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今回ご紹介するのは、大通公園近くにあるカフェ・ダイニングバー「Park Peark」さんです。朝は9時から夜は11時まで営業しているお店です。

ワンプレートモーニングが気になって行って来ました!
ベース(トースト・ポーチドエッグ・サラダ・トマトマリネ・きのこソテー)のプレートにアボカドとサーモンマリネを追加しました。

1時間のドリンクバーも付いているので、ホットコーヒーやオレンジジュース等を飲みながら、料理を待ちます♪
店内はスタイリッシュな雰囲気で、プロジェクターには映画が流れていました。

 

アボカドとサーモンの追加は、オススメとだけあって周りの方もほとんど同じメニューでした。ポーチドエッグの半熟感とトーストのサクッと感がベストマッチで、きのこのソテーやサーモンマリネとの相性も抜群です(*’▽’)。
バランスの良い朝ごはんを頂くことが出来ました。

 

ランチはサンドウィッチ等のメニュー、夜は鉄板料理を提供しています。

 

それでは、お店のご紹介をいたします。
住所:北海道札幌市中央区南1条西8-13-2
TEL:011-522-9907

 

行かれる際は営業時間をご確認ください!

以上 フロント 芝でした。

360°きらきらの世界

中に入ると、きらきらの世界に迷い込みました。

さて、ここはどこでしょうか?

 

 

こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきましてありがとうございます。

本日は、通りすがりに出会ったチョコレート屋さんをご紹介いたします。

 

ショーケースにはチョコレートケーキがずらりと並び、そのバリエーションに驚きました。

 

リュミエールエオンブル。光と影という意味が込められた店名は、まばゆい調度品と艷やかなチョコレートの数々が輝きながら作り出す陰影を表現しているようでした。

どれも完璧に計算されたようなパーフェクトな美味しさですが、ひとつひとつがとにかく濃厚で、アルコールもしっかり効いていて、ずっしり重くて風格漂うお味でした。

 

 

たった一口で、それぞれのケーキの個性が色鮮やかに飛び込んできます。あまりにも濃厚だったので、ほんの味見程度で大満足しました(*^^*)

今までは美味しいものをつい食べ過ぎてしまうこともありましたが、上質なものを少しだけ(大人になるとよく聞く言葉)、

とはどういう楽しみなのか、ケーキを食べながら考えさせられました。

 

6種類のミニケーキセット「ショコラ デザンファン」は、人気のケーキを少しずつ食べ比べすることができるので、初めての方へ特におすすめです♪(写真2枚目上)

 

名物の70%カカオのソフトクリーム。

お店の外のオブジェにも負けないくらい美しいチョコレート色です。意外と苦みは少なく、生チョコがそのままアイスになったように滑らかで贅沢な味わいでした♪

 

 

焼き菓子や他のお菓子もこだわりが詰まっていて素晴らしかったです。

特にチョコクランチの華やかな味とあの繊細な食感は、、

何を食べてもハズレがなく、皆に愛される安心の美味しさ、そんな優等生のようなチョコクランチのイメージをもっと通り越して感動しました。

お土産としても好評だったので、また買いに出かけたいです。

 

 

絶品のスイーツを生み出す店主の及川さんは、かの有名なパリの巨匠、ジャンポールエヴァン氏の元で修行を積まれていたそうです。

少し行きにくい場所にありますが、

札幌で本格的で美味しいチョコレート屋さんをお探しの方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

リュミエールエオンブル

所在地:北海道札幌市中央区南13条西23-2-3

【地下鉄円山公園駅より→桑8(啓明ターミナル行きバス)→啓明ターミナル下車後、徒歩1分】

営業時間:11:00~18:00 定休日:火曜日  水曜日

 

※お支払いは現金のみですのでご注意ください。

※時期によりソフトクリームはお休みしている可能性がございます。

担当 半澤でした。

 

 

可愛らしいフラワーおはぎ専門店

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

今回ご紹介するお店は、西18丁目駅から5分程の距離にございます“フラワーおはぎ専門店Oh!huggy!!”さんです♪

店名は、抱きしめるという意味の「huggy」という言葉と「おはぎ」と言う言葉の発音が似ていることに由来し、『思わずハグしたくなるような、可憐なおはぎを提供したい』という意味が込められているそうです。

 

今回私がいただいたのは、二月限定のおはぎである梅の花(梅餡)、菜の花(抹茶餡)、椿(フランボソワーズソース)、春雪(いちご・ホワイトチョコ餡)、そして3種類の餡を楽しめるフラワー団子です✿

どのおはぎも可愛らしく、それぞれの餡の味をしっかり感じられる高級感のあるおはぎでした!

 

こちらのお店では季節ごとに開花するお花をイメージしたおはぎや、旬の食材を取り入れたおはぎを月替わりで楽しめます。

その他にもとろとろ生わらび餅を販売していたり、イートインコーナーでは抹茶を楽しむことができたりと、おはぎ以外の楽しみもあります!

売り切れ次第終了なので、早めの時間に足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

oh!huggy!!札幌店

[住所]  北海道札幌市中央区南2条西19丁目291-35アビタ219 1F

[TEL]  011-590-0962

[営業時間]  11:00~18:00 (売り切れ次第終了)

※営業時間が変更している場合もございます。

 

フロント 浦辻

札幌発!担担麺専門店

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

 

 

今回は「175°DENO担担麺」という札幌発の担担麺専門店に行ってきました!

 

 

こちらのお店では自分で山椒と唐辛子の量を選ぶことができるので自分好みの担担麺を食べられます( *´艸`)

 

辛い物が苦手な方にもおすすめです!

 

私は汁ありの担担麺をいただきました。

 

一番人気は汁なしの担担麺なので次回はそちらを頂こうと思います。

 

 

私どものホテルのすぐ近くにもございます。

 

是非行かれてみてはいかがでしょうか?

 

 

「175°DENO担担麺」

 

〒060-0002  北海道札幌市中央区北2条西3丁目 敷島 ビル B1F

 

TEL011-221-4157

 

【営業時間】

 

月~金11:00~15:00 17:30~21:00

 

土 11:00~16:00 日 定休日

 

 

担当 ほりうち(●´ω`●)

お気に入りの恵庭のカフェ♪

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今回ご紹介するのは、恵庭市にある「Cafe 福座」さんです。今回はおよそ1年ぶりの来訪でした!2021年6月にこの宿ログでもご紹介させて頂いたお店です。この時は、ちょうどコロナ禍でテイクアウトしました。

 

今回は、イートインでポークボウルとガトーショコラを注文しました。
ランチメニューは他にチキンプレートやハンバーグのプレートもあり、どれも絶品です!ポークボウルは、大きなお皿に入ったライスの上に、たっぷりの野菜としっかり味付けされた豚肉が乗っているメニューです。
お肉は濃いめに味付けされているので、ライスを野菜と包んで一緒に食べるとベストバランス♪

 

食後のデザートは、いつも注文するガトーショコラです!しっかりとチョコを感じられて、最後まで満足のランチでした!!

 

北広島駅近くには、姉妹店のMon bon cafeというカフェもございます。
さらに!昨年11月からは、グランピング施設もオープンしました。

 

どちらも気になるので、今年いけたら!と思います(^o^)丿

 

以上 フロント 芝でした。それでは、お店のご紹介をいたします。
★千歳店→住所:北海道 恵庭市恵南6-12
TEL:0123-32-0293
行かれる際は営業時間をご確認ください!
URL:http://cafefukuza.com/

話題のクロワッサンソフト

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

 

今回はインスタで見かけた、クロワッサンソフトを実際に食べに行ったのでご紹介します!

 

 

こちらはmiredoの中にあり、地下直通で私どものホテルからもすぐ近くにございます。

 

クロワッサンソフトはサクサクなクロワッサンの上に濃厚なソフトがのっています。

 

2つの相性がとてもよく美味しかったです!(^^)!

 

 

こちらのお店はパンもとても美味しいことで有名です。

 

是非行かれてみてはいかがでしょうか?

 

 

BOUL’ANGE(ブール アンジュ)

 

〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1 大同生命札幌ビル B1F

 

TEL011-522-5078

 

【営業時間】

 

日〜土 8:00〜21:00

日、祝 10:00〜20:00

 

 

担当 ほりうち(●´ω`●)

お花モチーフのソフトクリーム

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

今回ご紹介するお店は、大丸札幌にございます“Flower Flower”さんです。

“今日もお花のある一日を”をコンセプトに掲げており、さまざまなカタチで人々の生活を彩る花を演出している、フラワースイーツとギフトショップのお店です✿

 

今回私がいただいたのは、期間限定の今年の干支である辰をモチーフにしたソフトクリームです!

見た目のかわいらしさは食べるのが勿体なく感じるほど。

心を鬼にして一口食べると、あっさりしたミルクの味が口いっぱいに広がります♪

カップの大きさはそこまで大きくないので、ちょっとしたお口直しなどにもぴったりです!

 

こちらのお店では、今回のメニューの様なお花をモチーフとしたソフトクリームの他、エディブルフラワーを使ったクレープなどもあります☆

雑貨も置いていますので、ちょっとした休憩がてら足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

Flower Flower

[住所]  北海道札幌市中央区北5条西4-7 大丸札幌 3F キキヨコチョ

[TEL]  050-5600-1074

[営業時間]  10:00〜20:00

定休日 不定休( 大丸札幌休業日に準ずる )

※営業時間が変更している場合もございます。

 

フロント 浦辻