いつもブログをご愛読いただきありがとうございます。
フロント伊野でございます。
今回ご紹介するのは冬の福岡の名物のひとつ「牡蠣小屋INベイサイド」です。
目玉はリーズナブルながら新鮮でプリプリとした食感のカキ。今年は宮城の女川産、福岡糸島産、福岡津屋崎産、長崎の五島産、広島の江田島産といった牡蠣の名産地から仕入れた、その日その時期の旬のカキ3種類を食べ比べできるセットが新登場です。
その他にも新鮮な海の幸を手軽に楽しく味わえるのが魅力です!!
是非行かれてみてはいかがでしょうか。
作者別: fukuoka
★CRAFT BIT DANNY CHURROS★
いつもブログをご愛読頂きまして、誠にありがとうございます。
フロント坂井でございます。
本日、私がご紹介致しますのは、天神ソラリアにあります
『CRAFT BIT DANNY CHURRO』
というお店でございます。
このお店は、福岡・天神を拠点に揚げたてチュロスを
販売している、米粉チュロス専門店でございます。
生地は主に米粉を使用したグルテンフリー素材!!
小麦粉・卵を使用していないので、アレルギーを
お持ちも方にも安心です(o^―^o)
*住所*
〒810-0001 福岡市中央区天神2丁目7-21天神プライムビル1階
*OPEN* 12:00
*CLOSE* 20:00
*定休日* 月曜日・火曜日
〈アクセス〉
①地下鉄天神駅から徒歩3分
2番出口へ上がる階段左側の「住友生命福岡ビル」へ入り
建物奥の階段を地上へ上がり、右折後、10M程進んだ左側
②西鉄天神駅 新天町方面から徒歩5分
新天町北通り(ロッテリア側)を西通りの方面へ
アーケードを抜けて15M程進んだ左側
ご注文してから揚げるので、いつでも揚げたてをお召し上がり頂けます!
テイクアウト・お電話での注文もされています。
天神でのお買い物途中、おやつ時にでも是非いかがでしょうか?
太宰府天満宮の節分*
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。フロント井下でございます。
今回ご紹介させて頂きますのは、太宰府天満宮で斎行されます、節分厄除祈願大祭でございます。
1月26日から2月3日迄を大祭期間とし、期間中は一年の厄除けを願い、多くの方が参拝されます。
2月3日の節分当日には「豆まき神事」も行われ、毎年とても賑わいます!(^^)!
また、 太宰府天満宮には、梅の木の下で「ひょうたん酒」を飲むと、難を免れるという伝承がございます。
大祭期間中に厄除祈願をお受けの方には、お祓いの後に御神木「飛梅」の下で「ひょうたん酒」が振舞われ、
災いを祓い福を招き入れる「福うちわ」と、「豆まき神事」に用いる「節分福豆」も期間限定(※なくなり次第終了)で配布されます。
JR博多駅のバスターミナルから西鉄太宰府駅へは直行バスも出ておりますので、是非お出掛けしてみてはいかがでしょうか?(^^)/
★期間★
1/26(土)~2/3(日)
★お問い合わせ先★
〒818-0117
福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号
TEL : 092-922-8225(9時~17時)
最寄り駅:西鉄太宰府駅
西鉄太宰府駅~太宰府天満宮は徒歩5分
☆節分大祭☆
いつもホテル法華クラブのブログをご覧いただきありがとうございます。
フロントの谷口でございます。
今回は、博多区にございます櫛田神社でのお祭りをご紹介します!
2019年2月2日(土)~2月3日(日)に節分大祭が開催されます。
こちらは関西以西の盛祭として江戸時代末期から今なお受け継がれている、伝統あるお祭りです。
1月25日(金)~2月11日(月・祝)までの間、日本一巨大な”お多福面”が、楼門・北神門・南神門の3方向に設置されます。
この口の中を通ると商売繁盛や家内安全のご利益がありますよ(*^-^*)
また、節分大祭当日に境内に放たれた櫛田の赤鬼・青鬼に抱きつかれると、厄落としになるとも言われているんです★★
ホテルからも徒歩圏内ですので、足を運んでみてはいかがでしょうか(^^)/~~~
【前夜祭】2019年2月2日(土)
●節分福迎え祭 大お多福清祓いとくぐり初め 11時~
●節分前夜祭 神楽奉納 17時/18時(2回)
【節分大祭】2019年2月3日(日)
●豆まき神事 10時~16時(30分毎)
くまモンによる豆まき 10時30分/15時30分
●厄除開運祈願祭 10時~18時
●縁起物が当たる福引き 10時~18時
(画像はよかなび福岡より)
HONOLULU COFFEE KITTE博多店
いつもご覧頂き、誠にありがとうございます(^^♪
フロント程でございます^^
今回、私が紹介させて頂くお店は、ホノルルカフェでございます。博多駅KITTEさんの地下1階にあるおしゃれなカフェ屋さんで、当ホテルから歩いて10分でございます。
私は、いつもホノルルさんの抹茶ラテで一日が始まります。抹茶と豆乳の旨さプラスコーヒーの苦み、香りが濃くて美味しいです。
インテリアもおしゃれですので、お友達とお茶一杯などしてみてはいかがでしょうか。
期間限定のパンケーキもございますので、福岡にお越しになった際は是非、足を運んで見ませんか…?
場 所 〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 B1階
営業時間 7:00~22:00
T E L 092-441-8551
アクセス 博多駅 直結
ハードロックカフェ
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。
敷田でございます!
今回は、博多駅から直結している【ハードロックカフェ】をご紹介致します♪
博多駅前を歩くと2階に見えてくるこちらのお店では、カウンター席やテーブル席、オープンテラス席があります!
私は今回が初めてだったのですが、ハンバーガーのお店だと思っていましたが、ステーキやサラダなど、メニューも豊富でした(*^^*)
お昼に行くとランチも行っており、ボリューム満点の料理を楽しめます!また、ランチの場合ドリンクもおかわり出来るので、お腹いっぱいになります!
博多駅から直結なので、是非足を運んでみてください!
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP 博多ビル2F
★川端ぜんざい広場★
いつもご観覧頂き誠にありがとうございます。
フロント 戸谷です(゜o゜)
先日、櫛田神社へお参りに行った後、
すぐ近くにあります
上川端商店街の川端ぜんざい広場に行って
ぜんざいを食べてきました(^O^)♪
金・土・日しか空いておらず中々行く事が出来なかったのですが
ついに行く事が出来ました☆
お店の中には大きな飾り山笠が(゜o゜)
せっかくなので近くに座ることにしました~
あま~いぜんざいに、少ししょっぱいたくわんがまた美味しくて♪
あんこも残さず、全部完食してしまいました(*^O^*)!
限られた曜日しか空いていない為、
なかなかタイミングが合わないかもしれませんが、
是非福岡へお越しの際は、
上川端商店街、川端ぜんざい広場で
美味しいぜんざいを召し上がってはいかがでしょうか?(*^-^*)
「キル フェ ボン 福岡店(quil-fait-bon) 」
今回私が紹介するのは、天神にある「キル フェ ボン 福岡店(quil-fait-bon) 」というカフェでございます。
キルフェボンの看板商品は季節のタルトです。四季折々の旬の青果を使ったタルトは見た目にも美しく、わざわざ遠方から買いに来る人もいるほど人気を集めています。 店舗にはカフェが併設されており、イートインスペースは行列になっていることも多いです!! お店の外にある看板には、とても美味しそうなフルーツが沢山乗ったケーキの写真があるので毎回足を止めて見入ってしまう程です。また、お店の中に入るとケーキ・フルーツの甘い香りが漂ってきます^^ 今の時期は「旬のイチゴ」のタルトが沢山でていますので、是非行ってみてはいかがでしょうか?
- address 〒810-0001
- 福岡県福岡市中央区天神2丁目4-11
パシフィーク天神1F
- tel 092-738-3370
- open 【shop】11:00〜20:00
- 【cafe】11:00〜20:00
- ※ラストオーダー19:00
混雑状況により受付終了時間が早まる場合がございます。
※【福岡限定】練乳クリームとイチゴムースのタルト
※特選 福岡県産 あまおうのタルト
串焼 博多 松介
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。フロント加賀田でございます。
本日は春吉にある美味しい居酒屋「松介」をご紹介させていただきます。
「松介」は串焼きがメインのお店で、特に「特性ねり」は、軟骨と柔らかいお肉がとてもジューシーでした。
お店自慢の一品だけあってとても美味しかったです。
串焼きの外にももつ鍋やお魚もありました!
私はもつ鍋を頂きましたが、とてもボリュームがあって美味しかったです!
春吉に立ち寄られた際にはぜひ行ってみてください。