最新ゲーム&最新ホビーが遊べちゃう 次世代ワールドホビーフェア

259185

いつもご覧頂きありがとうございます。

フロント白(ペク)でございます。

 

今回は福岡ドーム開催する「次世代ワールドホビーフェア’18 Winter 福岡大会」をご紹介いたします。

 

この大会は“日本最大級の子どものための展示会”をコンセプトに、全国4会場で展開する、最新ゲームソフトや人気ホビーが一堂に有る大会でございます

 

人気キャラクターのグッズ展示や販売の他、話題のゲームソフト、ホビーで実際に遊ぶことができる。漫画雑誌やホビー、ゲーム等とのコラボレーションによるブースが一堂に会し、スペシャルグッズ販売会場では、先行販売商品やイベント限定のグッズも販売される。また、「デュエル・マスターズ」の松本しげのぶ、「12歳。」のまいた菜穂等、人気漫画家のサイン会も行われる(当日整理券あり)。中学生以下の方は来場者おみやげがもらえる(なくなり次第終了)。

 

 

福岡ヤフオクドームはホテルからバス又は地下鉄で行ける場所になっておりますので

ご宿泊された際は是非足を運んでみてはいかがでしょうか

 

 

開催場所 :  福岡 ヤフオク!ドーム

料金   : 入場無料(物販・一部コンテンツは別途有料)

開催期間 : 2018年2月4日(日)

9:00~16:00 (予定) 15:45入場受付終了

お問い合わせ :  詳細は公式サイトを参照

HP こちら

住所 :  福岡県福岡市中央区地行浜2-2-2

白木のいちご しあわせもん

DSC_0249

いつも法華クラブのブログをご覧頂きありがとうございます。
フロント谷口でございます。

 

先日、小郡市にある「白木のいちご しあわせもん」で、念願のいちご狩りを体験してきました!!
あまおう、とよのか、おいCベリーの3種類があり、1人2,500円で50分間楽しむことが出来ます。
中にはテニスボールほどの大きさがあるいちごもあり、とても驚きました( ゚Д゚)
食べた数をはっきりと数えていなかったのですが、恐らく20個くらいかと思います(;・∀・)
味の違いも(なんとなくですが)分かりました!
どれも甘くて美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
なんといってもいちごはフォルムが可愛らしいので、見ているだけでも十分癒されました(´▽`)
いちご狩りは春先まで楽しむことが出来るので、この機会にぜひ体験してみて下さい!

 

★アクセス★
博多からは少し離れていますが、薬院駅か天神駅から三国が丘駅まで電車を利用すれば便利です。
急行または特急で30分弱で着きます。
駅からしあわせもんまで徒歩20分弱です。
久留米のあたりまで散策されるならレンタカーを借りた方が良いかもしれません。

★櫛田神社 2018年節分大祭★

★櫛田神社 2018年節分大祭★
img0946
いつもブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます!フロント李でございます。
櫛田神社で2018年2月3日(土) 2018年節分大祭が開催されます。
今年は午前10時から午後2時まで、30分間隔で計9回に渡り豆まきが行われます。
2018節分の豆まきの雰囲気をぜひご覧ください。
〇2月2日(木)
・節分福迎え祭 大お多福清祓いとくぐり初め 11:00~
・節分前夜祭 神楽奉納 17:00/18:00(二回)
〇2月3日(金)
 ・節分大祭 9:00~
・豆まき神事 福岡・博多の知名士、年男と年女による裃姿での豆まき・宝まきが行われます。
今年はくまモンが豆まき神事に登場!(午前中のみ) 10:00より16:00頃まで
・厄除開運祈願祭 一般参拝者の厄除開運の祈願祭を行います。 10:00より18:00まで
・福引き 福豆・福寄せ・福ます等縁起物が当たります。 10:00~18:00まで
開催期間2月2日(木)~2月3日(金)
開催場所櫛田神社(福岡市博多区上川端町1-41)
アクセス地下鉄「中洲川端駅」・「祇園駅」から徒歩5分予約不要
お問い合わせ櫛田神社TEL092-291-2951 (10:00~18:00)
情報提供「よかなび」 https://yokanavi.com/event/69149/

博多一幸舎

IMG_0742

いつもご愛読頂きましてありがとうございます。
川西でございます。

先日、博多一幸舎に行って参りました。
やっぱり飲んだ後はラーメンですね(*^-^*)
博多一幸舎は【元祖泡系】と呼ばれていて
脂と水が合わさることで出来るきめ細やかな『泡』が特徴です。
ラーメンも美味しいですが、餃子もおすすめです!

博多駅の中にある【博多めん街道】に入っているので便利です。
一度行かれてみてはいかがでしょうか♪

豚骨ラーメンに殴り込み!!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
フロントの平岡です。
いつも豚骨ラーメンを好んで食べる私ですが・・・・
最近よく話題に上がる辛麺を食べてきました。
本日ご紹介するのは、当ホテルから歩いて2分の「麺屋 博まる」です。
中華そばが人気のお店なのですが、博多辛麺が美味しかったので紹介します。
ベースは醤油ですが、写真のように唐辛子がたくさんのっており
いかにも辛そうですが、卵でとじており辛さは控えめです。
辛いのが苦手な方でも大丈夫です!!
寒い冬、カプサイシン効果で体をポカポカにしませんか?

店名 麺屋 博まる
電話番号 050-5869-5506
住所 福岡県福岡市博多区博多駅前4-5-15 チサンマンション第2博多 1F
定休日 日曜日

DSC_0093_R

☆博多もつ鍋 やまや☆

pht_lunch03[1]1111

いつもご覧頂きありがとうございます!(^^)!
岩崎でございます。

今回は『博多もつ鍋 やまや』さんのご紹介です♪
名前の通り本場博多のもつ鍋を楽しむことが出来るお店ですが、
ランチタイムは辛子明太子・からし高菜が食べ放題で人気のお店でございます。
また、定食はがめ煮定食・鶏のから揚げ定食・日替わり定食などの中から選ぶことが出来ます♪
私は「がめ煮定食」にしましたが、野菜や鶏肉が沢山入っておりボリュームたっぷりで大満足でした(^^♪
福岡にお越しの際は是非足を運んでみはいかがでしょうか?
詳しくはホームページをご覧くださいませ⇒⇒http://www.y-shokukobo.com/

チームラボ「光の祭り」

IMG_0666_R

 

いつもご観覧頂きまして誠にありがとうございます(*^0^*)

フロント戸谷です(゜o゜)

現在、中央区にございます舞鶴公園の福岡城跡で

チームラボ城跡「光の祭り」が開催されています。

最近チームラボさんの映像はCMでもよく見ますよね~

キャナルシティ博多のクリスマスツリーの映像を手がけたのも

実はチームラボさんなんです(゜o゜)

開催期間も残りわずか、1月28日(日)迄です!

私もまだ行けていないのですが、是非行きたいなと思っております。

皆様もこの機会に、行かれてみてはいかがでしょうか?

行かれる際は、暖かい福岡でもここ数日冷え込んでおります!

防寒対策だけはしっかりとして下さい(*^_^*)

詳細HP>>>https://www.team-lab.com/news/fukuoka-castle

 

 

麺を喰らうパート2!

いつもご覧頂きありがとうございます。
フロント堀川でございます!

今回も前回の記事​に引き続き麺を喰らうさんに行って参りました!

前回は汁なしを食べたので今回は汁ありを注文。

隣のお皿は無料のかき揚げ、この日の気まぐれお惣菜の卵サラダと軟骨の和え物みたいなの(すいません、料理の名前忘れました・・)、一個80円のかしわおにぎりです!

前回の記事で少し触れましたが、このお店の麺は普通のうどんとは違い、ラーメンと同じ製法で作っているそうです。
そのため通常のうどんのもちもちした感触、というよりはコシがあって不思議な感覚です。

お味は関しても鶏ガラを使ったスープを使っており、結構濃い味付けで、自分の好みでした(*^^*)

ちなみに並でこの量なのであまり量を食べない方はご注意を(笑)

食べログページはこちら↓
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40047119/dtlrvwlst/B308999588/?lid=unpickup_review

さくらファーム

いつもご覧頂きありがとうございます。

フロントの鈴木でございます。

 

今回は、1月・2月から旬のいちごをいちご狩り出来る場所を紹介します。

福岡県内には沢山いちご狩りが出来る場所がございます。

特に、久留米・筑後・柳川が多くあります。

その中で今回は「さくらファーム」さんを紹介いたします。

 

料金    大人(中学生以上) 1,800円

小学生      1,200円

三歳以上     600円

割引特典    食べ放題     60分

 

 

住所 福岡県糸島市志摩桜井5966-3

電話 092-327-3272

アクセス   筑前前原駅からバスで30分 赤隈で降り、徒歩3分

 

福岡にお越しになった際は、行かれてみてはいかがでしょうか?

家にお持ち帰りする事も可能でございますのでお土産などにいかがですか?