クロワッサンソフトクリームとワイン♪

皆さまこんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます(=^・・^=)

 

本日は河原町にございます、クロワッサンソフトクリームとワインchi chiさんをご紹介致します♪

 

こちらでは名前の通り、クロワッサンソフトクリームとワインが楽しめます(^-^)

クロワッサンソフトクリームは6種類あり、私はピスタチオ&チョコレートを頂きました☆

濃厚なピスタチオとチョコレートのソフトクリームとサクサクなクロワッサンとても相性が良く美味しかったです(^O^)

種類は、季節や時期によって変わるそうです!

 

また、ワインは苦手な私でも飲みやすい物もあり、ワインセラーに直接入って500本~600本の中からお好みのボトルワインも購入できるそうです(^^)/

おつまみもあり、ワインと甘いものがお好きな方にとてもオススメです☆

 

皆様も是非、お近くに行かれた際は立ち寄ってみて下さい♪

 

【アクセス】

京都市下京区塩屋町62-1 k3building 2階

阪急京都河原町駅12番出口 約徒歩5分

京都市営地下鉄四条駅3番出口 約徒歩5分

【営業時間】

13時~21時30分

ロビーのお花

こんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます。
本日はロビーに飾ってあるお花をご紹介します!!

今週はひまわりを中心に夏らしくなっています。

ひまわりの花言葉は「私はあなただけを見つめます」や「憧れ」。

一途な愛情を感じますね。

ぜひ一度ご覧下さい!!

★ひまわり
★オンシジューム

☆ジューンベリー

ぷるぷる食感!

ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
ホテル法華クラブ京都でございます(^^♪

暑くなりましたね(+_+)
これからジメジメした梅雨がやってきますね・・・憂鬱になりますね((+_+))

本日は、見た目からも涼しさを感じられる透明で清涼感のあるお菓子をご紹介します♪
都松庵さんの『水玉もち』をご紹介します!

ゼリーやわらび餅とまた違った食感で、ぷるぷるとした食感で、口の中ですぅ~と
と溶けました。

冷やしてこれからの季節にぴったりです(*^▽^*)
賞味期限も長く常温保存が可能です。
都松庵さんの商品は、パッケージがきれいで、一見和菓子とは思えないスタイリッシュです。
これからの季節にいかがでしょうか(^^♪

都松庵 KYOTO TOWER SANDO店
京都タワー1階 TEL:075-708-5198
営業時間:AM9:00~PM9:00 施設営業時間に準ずる

京大病院とマールブランシュさんコラボスイーツ

こんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます(^^)/

本日は京都で有名なマールブランシュさんの“センセ”を
ご紹介いたします。
ケースにもある様に、マールブランシュさんが、京大病院と
一緒に考えたスイーツです。このフレーズだけでも、ヘルシーな
感じがしますが、不足しがちな栄養素を自然素材にこだわってできた
スイーツとの事です。
お濃茶とカカオの2種類ありますが、今回カカオを選んでみました。
大豆と米粉の入った生地の上に、ドライフルーツが上にのって、
さらにヘルシーさを感じる一品です。
一口サイズで食べやすく、健康志向の方に是非オススメです。

京都タワー1階で購入できますよ。

 

 

とろふわ鯛の胡麻味噌寿司

こんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます(。・ω・。)ノ

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!

 

老舗料亭 和久傳さんの味をリーズナブルに楽しむことができるお店

はしたてさんの、とっておきのお弁当をご紹介します♪

「鯛の胡麻味噌寿司」です!

とろけるような、柔らかい鯛のお刺身に

風味豊かな胡麻味噌がかかっていて

とっってもおいしいです+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+.

 

注文が入ってから作ってくれるので

作りたてで新鮮です

 

写真に一緒に写っているのは

同じくはしたてで販売されている桑の葉のお茶です☆

イラストがかわいくて思わず購入しました

紫蘇のようなさわやかな風味のノンカフェインのお茶です

 

ぜひ一度チェックしてみてください(*^^*)

 

 

【はしたて】

テイクアウト受付 11:00~19:00

定休日 無し

 

※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、営業時間・定休日に変更がある場合がございます。

京都における戦国時代の大事件ゆかりの地!

こんにちは、ホテル法華クラブ京都でございます。

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

今回は本能寺に行って参りましたのでご紹介させて頂きます。

本能寺は意外と町中にあることはご存知でしょうか(@_@)

京都市役所のすぐそばにあり、こちらの本能寺は実際に織田信長が襲撃にあった場所ではなく、本能寺の変によって焼失後に再建され、豊臣秀吉によって移動されました。

また、本能寺敷地内には寺院だけでなく、宝物殿での展示も見どころです!

豊臣秀吉が書いたとされる手紙や、信長が本能寺に持ち込んだとされる茶器等、歴史を感じられる品々が展示されております。

本能寺前は寺町商店街へと続いており、商店街を進んでいくと河原町や錦市場までも行くことが出来ますので散策にもオススメです!(^^)!

 

本能寺

【アクセス】

JR京都駅 地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」乗換東西線へ、市バス「市役所前駅」下車

市バス・京都バス 「河原町三条停」下車すぐ

サッと一杯朝粥はいかが

こんにちは、いつもホテル法華クラブ京都のブログをご覧頂きありがとうございます。
じめじめとした蒸し暑い日が続いております。

本日ご紹介致しますのは、四条富小路にございます「富小路粥店」さんです。
老舗料理店「御料理めなみ」さんの系列で、今年の1月に開店したばかり。
お出汁のきいた中華とり粥が看板メニューで、その他にも五穀米の和粥や月替わりの季節のおすすめ粥等がございます。
写真は店内飲食限定の中華とり粥“極”、より一層出汁がきき具材もたっぷりの満足感の強い一杯です。
「御料理めなみ」さんでも提供されているおばんざいが小皿で多種揃っており、味のバリエーションをより豊かにしてくれます。

朝ご飯をしっかり食べて1日を健やかに過ごしましょう。

 

 

富小路粥店

住所   京都府京都市下京区徳正寺町41-2
最寄り駅 阪急烏丸駅 徒歩3分
営業時間 7:00~16:00
定休日  水曜日

京都初出店、韓国料理♪

皆さまこんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます(=^・・^=)

 

本日は、京都ポルタさんに新しく出来た京都初出店の韓国酒場コッキオさんをご紹介いたします♪

 

私はランチを利用しました(^^)/ランチの種類が約10種類程あり、どれを食べるかとても迷いましたが今回はサムギョプサル定食を頂きました!

しっかりと味のついたお肉とご飯の相性抜群でご飯がとても進みました(^^♪

ご飯とスープはおかわりが自由だそうです☆

 

韓国をイメージされた店内がとてもオシャレで、写真を撮られている方もいらっしゃいました(^-^)

 

とても美味しかったので皆様も是非、召し上がってみて下さい☆

 

【韓国酒場コッキオポルタ店】

営業時間 11時~22時

営業時間が変更になる場合がございます。

一蘭ラーメン

こんにちは ホテル法華クラブ京都でございます。

本日は京都にある一蘭のお店をご紹介致します。

福岡生まれのとんこつラーメン専門店『一蘭』は皆様もご存知だと思います。

京都烏丸店は、四条通りに面した利便性抜群の立地。京都らしさが随所にちりばめられた店構えです。

場所柄観光客の利用が多そうですが、ビジネス街でもあり、地元の人に広く利用してほしいと、この場所でオープンを決めたそうです。

案内板の手前には、おみやげコーナーが設置されています。旅行土産としても良いと思います。

一蘭 京都烏丸店 
京都市下京区立売中之町102-3 ミューズ389京都ビル 2F

9:00-翌2:00

年中無休

075-211-7755