老舗旅館監修の生どら焼き♪

皆さまこんにちは。ホテル法華クラブ京都でございます。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます(=^・・^=)

今回は京都の老舗旅館「うえむら」さんが監修している七星さんの生どら焼きをご紹介致します。

旅館うえむらさんの宿泊時のお菓子として提供されいているそうです。

その他にも全国のデパートなどで限定出店されていることが多く、私もデパートに出店されていたものを購入致しました(^_^)/

ボリュームが凄いですが、クリームが甘すぎずあっさりとしていて1つ食べるのがあっという間でした(^-^;ですので、甘いものが苦手な方にもおすすめです☆

 

皆様も七星さんの生どら焼きを見かけた際はぜひ購入してみて下さい♪

お部屋でゆっくり晩酌にいかがですか♪

ブログをご覧いただきありがとうございます。
ホテル法華クラブ京都でございます。

本日は、清酒メーカーの黄桜さんが作った「京都麦酒」と
JR西日本管内にあるセブンイレブン限定発売されている「れもんびぃる」をご紹介致します。
京都麦酒は、1995年京都で初めての地ビールだそうです!
清酒メーカーが作る地ビールとして清酒製造技術を生かして醸造されています。
缶ビールは4種類販売されています。
ネットで購入が可能です。

れもんびぃるは、販売エリアと期間が限定されています。
京都駅のセブンイレブンで購入出来ました♪
瀬戸内海産のレモン風味のフルーティなビールです。
限定と書いてあると・・・ついつい買ってしまいます。

お部屋でゆっくり晩酌にいかがでしょうか(^^♪

白味噌仕立ての絶品もつ鍋☆

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。
ホテル法華クラブ京都でございます。
今回ご紹介するのは、絶品のもつ鍋屋さんです!
こちらのもつ鍋は、白味噌仕立ての甘めのスープにくさみのないもつが絡んでとても美味しいんです。
そして、最初から最後まで店員さんが美味しく仕上げてくれるので、安心です!
お好みで七味や鰹節などの薬味をかけて頂くとなお美味しい!
ぜひ一度ご賞味ください♪

●もつ鍋 寅屋 ●
住所:京都府京都市中京区先斗町通四条上ル下樵木町205-1
電話:075-222-1660
時間:17:00~24:00
定休日:不定休
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
アクセス:阪急京都線 河原町駅から徒歩8分

京都 桜の開花状況

こんにちは、ホテル法華クラブ京都でございます。
3月も終わりに近づき、暖かさが感じられる季節になってまいりましたね(^_^)/
たまたま、梅小路駅に立ち寄ることがございましたので公園を少し散策してきたところ

まだ満開ではございませんでしたが、桜が花をつけ始めておりました!


春の訪れを感じますね!
京都もこれから桜のシーズンでございます(*^▽^*)
昨年はコロナウイルスの真っただ中で、気軽に桜を見に来て頂ける状況ではございませんでした。
今年こそは京都の桜を!とお考えの方もいらっしゃるかと思われます。
今年は例年に比べ、夜間のライトアップ等のイベントは縮小・中止など
まだまだ予断を許さない状況ではございますが、密にならずに春の風物詩を楽しみましょう(*^^*)
3/26現在の桜の開花状況は各地で咲き始め、一部見頃でございます。
また、フロントでも随時、京都の名所の開花状況一覧をご用意しております。
是非ご覧くださいませ(#^.^#)

絶品♪ キーマカレーうどん

皆さまこんにちは、ホテル法華クラブ京都のブログをご覧頂きありがとうございます!
今回はキーマカレーうどんが有名なお店「くをん」さんをご紹介させて頂きます。

先日訪れた際はランチタイムだった事もあり、2.3組待っての入店でした。
店内は木の温もりを感じられて、とても落ち着きました(o^^o)
調べてみると呉服店をリノベーションされたそうです♪
店内でゆったり過ごしていると、お目当てのキーマカレーうどんが運ばれてきました。このお写真は、私が注文した「揚げ野菜かしわキーマうどん」です(*’▽’*)
キーマうどんのおすすめの食べ方が書かれていたので、そちら通りにいただきました。
大きいお野菜がたっぷりで美味しかったです。うどんにはほのかに香りがあり、キーマカレーとの相性もばっちりでした!

皆さまもまた京都にお越しの際は、足を運んでみてはいかがでしょうか (^^)/

〇アクセス
京都府京都市中京区小結棚町420
・阪急京都線 烏丸駅 徒歩4分
・地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩5分

〇営業時間
ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30)
ディナー 17:00~21:00(L.O.20:30)

〇定休日 なし

 

京都宇治抹茶のわらび餅

こんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます(^^)/

本日は京都お茶の老舗「辻利」さんの“宇治抹茶わらび餅”を
ご紹介いたします。
見た目通り、プルプル抹茶のわらび餅に抹茶砂糖をふりかけて
頂く抹茶好きな方はたまらないスイーツ♪
ほのかな甘みが口に漂い、とても上品なお味。
お土産に喜ばれる一品です。
皆様、是非味わってみてください。

京都駅地下ポルタの京銘菓コーナーで購入できますよ。
時間:11:00~20:00

女性の方におすすめ!パワースポット

こんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます(。・ω・。)ノ
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!

今回は女性の方におすすめのパワースポットをご紹介します!
市比賣神社(いちひめじんじゃ)です♪
御祭神がすべて女神であることから
女性の方の願い事にご利益があります。
厄除けの神社としても有名です!

写真は姫みくじです
ころんとしてかわいいですよね(*^^*)
中におみくじが入っていて、下から取り出せるようになっています☆

持ち帰っても良し
写真のように願い事を書いて奉納しても良しです♪
姫みくじが並んでいる様子はとてもフォトジェニックですね…!
駅から近く、歩いていける距離にあるので
帰りの電車まで時間が空いた時などにちょうどいいスポットです

意外と知られていないスポットなので、混みあう事もなくオススメです
一度足を運んでみてはいかがでしょうか(●^o^●)

【市比賣神社(いちひめじんじゃ)】
拝観時間 9:00~16:30
拝観料  無料
アクセス 京都駅より徒歩15分

まんまる林檎のケーキ☆

皆さま こんにちは!
ホテル法華クラブ京都でございます(^^)/
今回は、「tête en l’air(テタンレール)」さんの
かわいいケーキをご紹介します♪
赤くてまんまるのリンゴ型の可愛い見ため☆
マスカルポーネを加えた香り高い紅茶のムースの中には、
甘酸っぱ~いリンゴの果肉やゼリーが入っています♪
メレンゲ生地口溶けもよく、ラズベリーの酸味で後味もさっぱりです(^^♪
その他にもコケ玉をイメージした抹茶ムースケーキなど
見た目もかわいく美味しいケーキが目白押しです(^^)/
お近くまで行かれる際はぜひお立ち寄りください☆
【tête en l’air(テタンレール)】
TEL:0798-62-3590
JR甲子園口駅より徒歩5分
営業時間*10:00~20:00(テイクアウトのみ)
※時短要請により営業時間などが変更になる場合がございます。

京都駅近くで買えるティグレ専門店

こんにちは、ホテル法華クラブ京都でございます!
ブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^o^)

今回は京都土産に京都駅近くで買える「ティグレ」をご紹介させていただきます。
ティグレとはしっとり焼き上げたフィナンシェにガナッシュを流し込んだフランス伝統の焼き菓子のことです(*^-^*)
見た目がお花の形をしていてとってもかわいいですよね!
味もたくさんあって、私が購入したのはほうじ茶・抹茶・ストロベリー・ゆず・チョコレートです。
包装も可愛くして下さるので、ぜひ京都のお土産としてみてはいかがでしょうか?

ティグレ専門店花円(はなまどか)
ジェイアール京都伊勢丹B1階
【営業時間】 10:00~20:00
*コロナウイルスの為営業時間変更している場合がございます