オススメの韓国料理屋さん♪

皆さまこんにちは♪
ホテル法華クラブ京都のブログをご覧頂きましてありがとうございます。
今回ご紹介するのは、『 素夢子(ソムシ) 』という韓国料理店です!
広々とした店内には、カウンター・テーブル・座敷・テラスと様々な席が用意されており、
とてもお洒落で落ち着いた空間でお料理が楽しめます。
健康と美容にこだわったお料理もとても美味しいです(*´▽`*)

○店名:素夢子(ソムシ)
○アクセス:地下鉄烏丸御池から徒歩4分
○営業時間:11:00-19:00(L.O.18:00)
○定休日:水曜日

京都の冬 スィーツの冬♪

こんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます(^_^)/

昨日、清水寺で今年の漢字が発表されました。このニュースを見ると、
2019年もあとわずかだなと思い知らされます。

そんな年末の忙しい時は、甘い物でも食べてほっこりしませんか。

そこで本日は京都で有名な大福“出町ふたば”の豆餅を
ご紹介いたします。
大福の豆はえんどう豆を使用されてまして、餡子や生地にもこだわりが
感じられ、舌がとろける美味しさです。賞味期限は当日なのでご注意を!!
一度是非味わってみては。

ホテルから近い販売店では、JR伊勢丹の地下にありますよ。

狛ねずみ!?

いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます!
ホテル法華クラブ京都でございます。

12月も半ばになり、寒さも厳しくなってきました。
また今年もインフルエンザが流行していますので、お気をつけくださいませ。

来年は子年ですね。
本日は、来年の干支にちなんだ神社をご紹介致します。
【大豊神社】です!
大豊神社は、狛犬ならぬ!?狛ねずみです。
2020年のお参りにいかがでしょうか。
12年に1度の子年の初詣は、長蛇の列が出来るそうです・・・。

狛ねずみの他に狛猿(まさる:魔が去る)狛鳶・狛巳があります。
探してみてくださいね♪♪

大豊神社
〒606-8424  京都府京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町1
市バス「東天王町」より約徒歩10分 / 市バス「宮ノ前町」より約徒歩5分

SNSで話題の「正寿院」へ

こんにちは、ホテル法華クラブ京都でございます。
先日、初めて正寿院に行ってきました。
「猪目窓」というハート型の窓が
SNSで大きな話題を呼んでいる人気のお寺です。
縁側に座ってお茶とお菓子を頂いたり、
寝転んで天井に描かれた160枚もの絵を観賞しながら
ゆっくり楽しむことができます。
京都駅からアクセスが悪いのですが、
半日かけて行く価値はあると思います。
是非行ってみてください!

正寿院(しょうじゅいん)
拝観時間:4~10月 8:30~16:30/11~3月 8:30~16:00
拝観料:大人500円(お茶・お菓子・散華・叶紐付き)
アクセス:京都駅からJR宇治駅へ
宇治駅からタクシーで30分

今年の紅葉情報

こんにちは、ホテル法華クラブ京都でございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます(*^^*)
今年も残すところあと1ヶ月となりました。京都の紅葉も、じき見納めでございます。
写真は11月27日の瑠璃光院の景色です。
瑠璃光院は12月10日まで拝観が可能でございます。
今年の紅葉は所々緑色の葉がありながらもきれいに色づいた葉が色とりどりで楽しい景色でございました。
再び美しい紅葉が見られるのはまた来年でございますね。
是非来年も京都の紅葉を見に京都へお越し下さいませ。

期間:10月1日(火)から12月10日(火)
拝観時間:10:00~17:00
拝観料:2000円
※予約受付はございません
アクセス:叡山電鉄[八瀬比叡山口駅]下車約5分
京都バス[八瀬駅前]下車徒歩約7分

 

疲れた体に美味しいから揚げ

こんにちは、いつもホテル法華クラブ京都のブログをご覧頂きありがとうございます。
本日はお勧めのランチをご紹介します。

立地は交通の要所である四条烏丸の交差点にほど近く、大丸京都店の裏手辺りで錦市場も近く。
店のつくりは町家を基にした趣のある雰囲気で、ゆったり落ち着く内装です。

昼夜でカフェとバルが切り替わるこのお店、平日のランチタイムにはから揚げの食べ放題ランチがあるんです。
個数指定で注文してから調理される出来立てのから揚げをお腹いっぱい食べられるというだけでなく。
ご飯と汁物、小鉢も6種と品数豊富。食後にはワンドリンク付きですので、定食としても満足のいく内容となっています。

午前の観光で疲れた体にエネルギー補給はいかがでしょうか。

隈本総合飲食店 MAO

075-746-4721
京都市中京区東洞院通錦小路上ル元竹田町644

阪急京都線 烏丸駅 徒歩4分
地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩4分
地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩5分

月~土・祝日
ランチ・カフェ 11:30~15:00
ディナー 18:00~23:30


ランチ・カフェ 11:30~16:00

濃厚チョコレート♪

皆さま こんにちは!
ホテル法華クラブ京都でございます(^^)/

今回は、「ジャン=ポール・エヴァン」さんの
おすすめケーキをご紹介します♪

多種多様なガトーの中でも
今回はシンプルな「カラカス」を頂きました!





「カラカス」はマイルドなカカオを使用されているため苦みがなく
あま~いショコラムースがサンドされたガトーです!

かなり濃厚なので紅茶やコーヒーなど一緒に頂くと最高です(^^)/

京都伊勢丹でお買い物の際に、立ち寄られてはいかがでしょうか♪



【ジャン=ポール・エヴァン】
TEL:075-352-1111 不定休
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
ジェイアール京都伊勢丹 B1F

美味しい韓国料理

 

こんにちわホテル法華クラブでございます。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

本日ご紹介するお店は「コリアンキッチン ̪シジャン」でございます。

チーズタッカルビ石焼ビビンバを頂きました。

石焼ビビンバなので、チーズがとろーりとして、おこげが食べれて美味しかったです。

是非足を運んでみてください。

 

住所:〒600-8216 京都府京都市下京区 塩小路下ル東塩小路町902 京都ポルタ地下街B1

電話番号: 075-343-3260

営業時間:11時~22時

アクセス:京都駅徒歩3分

ロビーの飾りつけを新しくしました!☆

こんにちは、ホテル法華クラブ京都でございます。
ブログをご覧いただきありがとうございます!
只今京都は紅葉のベストシーズンを迎え、大変にぎわっております(*’▽’)

そこで今回は新しくなった私共のロビーの飾り付けをご紹介致します。
お客様がフロントに向かって歩いてこられる左側に置いてあるのが、着物の帯と舞妓さんたちが使われるかんざしでございます。
帯には鶴や、鼓や扇など縁起が良いとされている古典的な柄のものを選びました。
そして、かんざしは舞妓さんが実際に通っているお店のもので、歩くたびに飾りが揺れるのがとっても可愛らしいです(*^^*)
また、帯の右側の壁には季節の柄のてぬぐいも掛けさせていただきました。
てぬぐいは秋らしくイチョウ並木に舞妓さんが歩いているもので、冬にはまた新しいものを掛けさせていただきますので、皆様にも是非見て頂きたいです!
お土産にもてぬぐいは人気ですので是非お店にも足を運んでみてはいかがでしょうか。

永楽屋 細辻伊兵衛商店【京都駅八条口店】
営業時間:午前9時~午後9時 / 年中無休
住所:〒600-8214 京都市下京区東塩小路高倉町8-3 JR京都駅構内 1F ASTY ROAD
<JR「京都」駅 八条口1F アスティロード内> TEL:075-661-2300