おサルさん達と思い出作り♪


こんにちは!フロントの浜中です。
いつもご愛読いただきありがとうございます♪
ゴールデンウイークを目前にして一気に暖かな春の陽気が訪れた今日この頃、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今回はゴールデンウイークにピッタリな大分の名所を紹介します♪

今回紹介するのはずばり高崎山自然動物園!
特色といえばなんといっても野生のサルを間近で見られること!
大自然の山から降りてきてエサを貰いに来るサル達があちこちで
毛づくろいをしたり昼寝をしたり、時にはケンカをしたりと
他の動物園では体験できない近距離で各々の日常を過ごしている姿は
一目見るだけでも一生の思い出になること間違いなし♪
中には一緒に並んで記念撮影をしても大人しいサルもいます!

大分に来た際の旅の思い出として、是非とも行ってみてはいかがでしょうか!

※楽しい思い出を残す為に、サル達との決まり事をお守りいただくようご協力をお願い致します。

住所…大分市神崎3098-1
営業時間…9:00~17:00(入園時間は16:30まで)
定休日…無し

入園料金(一般/一名)…高校生~大人:520円、小~中学生:260円、小学生未満:無料
※団体入園料は公式サイトから確認できます。

やみつきになる味

こんにちは!最近久しぶりにテニスをして身体がバキバキのフロント石井です。

今回は悪魔のような居酒屋メニューをご紹介いたします。

お店は当ホテルすぐ裏にあります「羽屋」さん。こちらは居酒屋さんでメニューも多く、いつも多くの方で賑わっています。どのメニューもおいしいのですがひときわ目を張るのがスタッフ一押し「ト―フ明太子チーズ」というメニュー。名前の通りですがこれはおいしいに決まってますよね!笑。見た目も美しく、いかにもインスタ映えしそうです!おいしくて一つでかなりの大きさがあるのですが、私はもう一つ頼んでしまいました。見るからにカロリーが高そうなので是非罪悪感を感じながら食べるのも良いかもしれません笑

他にも刺身やとり天などの揚げ物、一品も多くございます。先ほどもご紹介した通り、場所は当ホテルから徒歩2分程の所にございますので、もしお食事処で迷われた際は是非行かれてみてください。ただこちらのメニューは人気なので売り切れている場合もございますのでご了承ください。

 

羽屋 都町 本店

住所:大分県大分市都町2丁目2-6 ニュー都町ビル1F

定休日:不定休

営業時間:17時~翌3時

本格イタリアン

こんにちは、フロントの植村です。春らしい日が続いています。季節の変わり目は体調を崩しやすい時期。皆様もお気を付けください。私は見事に崩してしまいました。

 

さて、今回はイタリアンを紹介したいと思います。普段は和食や中華が多い私のブログですが今回はイタリアンに挑戦です。

「RUFINA(ルフィナ)」のランチメニューはパスタと前菜3種、デザートとドリンクがついてきます。パスタはおそらく日替わりでトマト好きな私は迷わずトマトとアサリのパスタを選びました。外食でイタリアンをあまり食べないのでちょっとお洒落な気分を味わえました。

皆様もぜひお試しください。

 

〒870-0021 大分県大分市府内町1丁目5−1 コスモビル 2

 

明るい気分になる店名

本日は、府内町にあるカフェ『スキップとコーヒー』さんを紹介します。
いつもインスタグラムに日替わりケーキをアップされていて、いつか頂きたいと思っていたのですが!訪ねた時間が遅かったのか、既に本日のケーキは売り切れ…残念…!!
せっかくなので、アフォガードを頂きました。バニラアイスとコーヒー、マシュマロも入っていて、甘みと苦みを楽しめる一品でした。
次はケーキを頂くために、早めに伺います!

スキップとコーヒー
大分市府内町2-2-15

桜満開

いつもご愛読ありがとうございます。

春の暖かさを感じる季節になりましたね。

大分は今週桜が見頃ですので近所の浜公園へお花見に行ってきました。

その時に写真を何枚か撮ったのですが、どれもイマイチでいつかはカッコ良く撮りたいものです。

私はお昼に行きましたが、夜はライトアップされるので違った雰囲気でお楽しみ頂けると思います。近くにお住まいの方はぜひ!

 

フロント 中川

季節のパフェ

先日名古屋で開催されたフルマラソン完走しましたフロントMです。
別府の大分香りの博物館の目の前にある『cafe…TEMPUS(カフェ テンプス)』さんに行ってきました。
オープン前から並んでいたので大丈夫でしたが、すぐ満席になったので予約して行った方がいいかもしれません。
今回は、パンランチといちごのパフェを頂きました。
ランチのメインのパンはカウンターに並んでいる好きなものが選べましるのでどれにしようか迷ってしまいます。
デザートで頼んだパフェはぎゅうひの中にルビーチョコレートのアイスが入っていてとても美味しかったです。
別府大学駅から歩いていけるので運動ついでに行ってみてはいかがでしょうか?

 

cafe…TEMPUS
11:00~18:00(LO17:00)
不定休

写真だけでご飯いけます

いつもブログを読んで下さりありがとうございます。フロント坂本です。

WBC日本優勝おめでとうございます!!W杯もそうでしたが、日本人の気迫が随所に見られて非常に良かったと思います。少年の時の町内野球を思い出して野球がしたくなりました。(おそらく走れないと思いますが(^^♪)
さて、ブログの写真ですが、本当に見るだけでご飯がいけそうなビジュアルです。鉄板焼肉じゅうじゅう亭さんのからしみそ定食です。初めて行ったんですが毎日でも通いたいくらいの味のとりこになりました。メニューも豊富なラインナップで選ぶのに一苦労。ご飯もお代わり自由(ランチなら)次回ホルモン定食狙ってます。以上

鉄板焼き じゅうじゅう亭 明野店 ランチ時間 11時~14時 

うなぎ割烹 八つ瀬

こんにちは。中小路でございます。

今回はちょっと贅沢してうなぎのお店に行ったのでご紹介致します。

 

大分市の羽屋(はや)にあるうなぎ割烹八つ瀬、

夜の営業は持ち帰りのお弁当販売のみでしたので、店内で頂きたいと思いお昼に行って参りました。

 

すでに店内は満席で少し待ちましたが、写真の通りふっくら香ばしいうなぎが絶品で大変美味しく頂きました。

ホテルからは車で約10分の距離にございます。

 

うなぎ割烹 八つ瀬

住所:大分県大分市羽屋2丁目2番6号

電話番号:097-545-7110

営業時間:11:30~14:30、17:30~19:00(夜はお持ち帰り弁当の販売のみ)

定休日:月曜、第三火曜日

ブレッドステーション

いつもご愛読ありがとうございます。

この時期は毎年花粉症で憂鬱な、中川でございます。

さて今回は、駅から徒歩10分大人気のパン屋をご紹介致します。

店名は【Bread Station】さん、お洒落で旨くて品数の多いのが特徴的です。

おススメは明太フランスで、1時間待ちでも食べたいと思える1品になってますので気になる方はぜひ一度ご賞味下さい。

 

Bread Station

住所   大分県大分市横田2丁目1−11

電話番号 097-593-1766

定休日  月曜 祝日