美味しいとんかつ屋さん

こんにちは!フロント大津です。

今回は大分では有名なとんかつ屋さん【不二かつ】をご紹介します。

夜は何度か利用させて頂いていたのですが、今回は初のランチの時間。
オープン10分前にはお店に到着したのですが、既に10組以上の行列が出来ていました。

いつもはロースかつ定食を注文するのですが、今回はみぞれロースかつ定食を注文して
みました。
カツの上にたっぷりの大根おろしがのっていてあっさりとして絶品でした。

ご飯、味噌汁、千切りキャベツがおかわり自由で、その上食後のコーヒーもサービスで
付きます。

ぜひ人気店のとんかつ、味わってみてください。

【不二かつ】〒870-0911 大分県大分市新貝3-10

ステーキハウスでチキン南蛮

こんにちは!先日宮崎に読売ジャイアンツのキャンプに行ってきましたフロント石井です。宮崎といえばチキン南蛮。ですが、今回は大分のチキン南蛮をご紹介致します!

場所は大分市賀来北にあります「キャプテンズイン」というお店です。こちらのお店ではランチ、ディナーどちらも営業しておりますが私はランチに行ってきました。

私のおすすめはもちろんチキン南蛮!お店はステーキハウスですがメニュー豊富で、チキン南蛮は譲れません!しかし、どれも食べたいのでチキン南蛮、エビフライ、ハンバーグの乗ったスペシャルAランチを頼みました笑。ボリュームもあり、どれも美味しく、ライスが進みます。誰もが好きなメニューばかりですので、お子様からお年寄りの方まで多くの方に人気なお店です。

また、こちらではテイクアウトもやっていますので、ご飯に迷った際は是非行ってみてください!

 

キャプテンズイン

住所:大分県大分市賀来北1丁目1-3

TEL:097-549-5015

定休日:毎月第3月曜日

ついつい頼んでしまうメニュー

こんにちは、フロント植村です。2023年も1ヶ月が過ぎました。年々1年が短く感じてきます。

さて、大分は寒い日が続いています。寒いときには辛いもの、久しぶりに中華料理店巡りをしてきました。

近所に「楓林」という中華料理屋があり、仕事終わりに行って来ました。

さっそく辛いもの・・・と思ったのですが、その日の日替わりがチキン南蛮定食。メニューにチキン南蛮があるとついつい頼んでしまう私の悪い癖が出てしまい、この日もチキン南蛮を頂きました。
ジューシーなチキンと甘酢、タルタルソースが絶品です。
中華料理のメニューも豊富だったので次回行く際は是非そちらも注文したいです。皆様もお試し下さい。

〒870-0023 大分県大分市長浜町2丁目13−53

キラキラ透き通るスープ

いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます!
今年もいよいよ、花粉症シーズン到来ですね!
少し前に目薬を購入し、準備バッチリの高島です!
雨や気温が高い日は、翌日に恐怖を感じます…。

本日は『中華そば さこや』さんを紹介します。
ホテルから徒歩3~4分にある、カウンター8席のお店です。
メインメニューは「黒醤油」「白醤油」の2つがあり、今回は黒醤油が売り切れだったため、白醤油を頂きました。
あまり豚骨系以外をお店で食べたことがないので、こんなに透き通ったスープは初めてで感動しました。白醤油はおおいた冠地鶏と北海道産帆立のスープとのことで、あっさりしつつもしっかり出汁が感じられ、満足の一杯でした。
スープや材料がなくなり次第閉店なので、気になる方はお早めに!

中華そば さこや
大分市中央町3-6-29 布屋ビル別館1階
昼:11時~14時30分/夜:17時~
※昼夜共に売り切れ次第終了

本格ベルギーワッフルのお店♪


こんにちは!フロントの浜中です。
いつもご愛読いただきありがとうございます♪
寒い日々が続いていますが皆様は体調を崩されていませんか?
大分では立春の先触れにここ一番の寒波が来ました。
この寒気も暖かな春に向かう為の踏み込みと思って耐え忍びつつ、
今回も大分の美味しいグルメのお店を紹介します♪

今回紹介するお店は昨年12月に大分駅内でオープンしたばかりのワッフルのお店「マネケン」さんです♪
こちらは大分県初出店のベルギーワッフル専門店で、
日本に初めてベルギーワッフルを紹介した由緒あるお店です!
とてもお手頃なお値段でありながら食べ応えのあるワッフルはどれも絶品です♪

おみやげにも自分へのご褒美にもお楽しみいただける美味しいワッフル、
是非ともご賞味ください」♪

住所…大分県大分市要町1-40アミュプラザおおいた1F豊後にわさき市場内
営業時間…9:00~21:00
定休日…アミュプラザおおいたに準ずる

記念日などの特別な日に・・・

3月に名古屋でフルマラソン走ってきます!フロントMです。
田の浦ビーチにあるフレンチ「エシェル ドゥ アンジェ」に行ってきました。
カウンター席は窓際なので目の前すぐに海がありロケーション抜群です!
写真はデザートのはちみつのアイスとレモンタルトです。
スタッフの方の説明も丁寧で雰囲気も良く、なにより料理の美味しさに大満足でした。
特別な日のお食事にオススメです。

別府といえばこれです。

いつもブログを読んでくださりありがとうございます。フロント坂本です。今年初めてのブログです。

日本列島寒いですよね。( 一一)。寒い時に行きたい場所といえば温泉です。場所は大分県の別府で山の中腹にある夢たばて筥さんです。幹線沿いにございますので分かりやすい場所です。私は年に数えるほどしか温泉に行かないのですが(大衆浴場も含めて)、今回は行く機会がございました。ここの温泉は初めて来たのですが、温泉につかった後は、無料のドリンクサービスがありました。とっても感動です。(^^♪サウナもしっかりございますのでサウナ好きな方は整われてください。値段もリーズナブルでおすすめです。

夢たまて筥 大分県別府市北中1組

駐車場 完備

お弁当屋さんののり幕弁当

こんばんは。寒さより手荒れがつらい中小路でございます。
今回はオススメののり幕弁当をご紹介致します。

以前にも私がご紹介した金肉屋というお弁当屋さんののり幕弁当。
ご覧ください!このボリュームでなんと650円!
他のお店のお弁当だと、あとちょっと食べたいな~と思う私でも大満足でした!
もちろん味も凄く良く、自信を持ってオススメできるお弁当屋さんでございます。

金肉屋 新町店
住所:大分県大分市新町3-22-103
電話番号:097-529-7388
営業時間:10:00~14:00、16:00~21:00
定休日:無し

癒されました!

こんにちは!フロント大津です。

今回は久しぶりにつくみイルカ島に行ってきたのでご紹介します。

イルカ島は津久見市の端、四浦半島にあり、園内にはいると海が一望
できます。
イルカたちのショーはもちろん、ボートに乗って至近距離で餌をあげたり、
イルカと写真を撮ったり、イルカと泳いだり!!
いろんなプログラムがあって、イルカと仲良くなれます♪

イルカの他にはペンギンや近海の魚たちもいます。
子どもたちはなまこなどが触れるタッチプールが気にいったようで、何度も
触っていました(;^_^A

ぜひ皆様も癒されに行ってみてください。

現在イルカ島は、1月10日~2月10日までメンテナンスの為休園しています。
お気を付けください。

【うみたま体験パーク つくみイルカ島】
〒879-2683 大分県津久見市四浦2218-10