お花とカフェ

こんにちは!約5年ぶりにテニスの試合にでる為、猛練習中のフロント石井です。

今回はコーヒーとお花のカフェをご紹介致します。

お店は大分市東大道にあります「D FARM COFFEE 1618」でございます。

こちらはお花屋さんにカフェが併設しておりましてコーヒーやフルーツジュース、ケーキ、パンを食べながら観葉植物やお花をご覧頂けます。店内は緑が多くとても落ち着く空間になっており、季節限定のフルーツジュースやアサイーボウル風ベリーボウルもございます。今回はチョコケーキと季節限定ドリンクのピーチを頂きました。食事中も緑に囲まれてとても癒されます。お食事をされて帰りにお花を購入される方も多くいらっしゃるようで、このお店ならではだと思います。少しでも気になる方は是非とも足を運んでいただければと思います。

 

「D FARM COFFEE 1618」

営業時間:11:00~18:00

週末夜:20:00~24:00

定休日:木曜日

住所:大分県大分市東大道3丁目8-28

カレー屋さんのナポリタン

こんにちは、フロントの植村です。暑い日が続いています。冷凍庫の袋入りかき氷が必須の日々です。皆様も熱中症にお気を付けください。

 

さて、以前紹介したことがある「欧風カレー ウエダ」さんに久々に行ってきました。カレーを頼むつもりがメニューにパスタ料理があり、ナポリタンがあるのを見つけてしまい、ついつい頼んでしまいました。

 

中太のパスタ麺に絡むケチャップソース、お手頃な価格と満足のいく一品でした。粉チーズとタバスコも忘れずに。

次回はカレーを頂こうと思います。

 

チャクミー

 

いつもご愛読ありがとうございます。

今か今かと梅雨明け発表を待ちわびているフロント中川でございます。

さて今回は夏バテ気味で食欲が湧かない方におすすめ、サンドイッチで有名な【チャクミー】さんのご紹介です。

こちらのお店さんは、サンドイッチ専門店でテイクアウトのみで販売しております。

私は初めて食べてみたのですが、パンが大きく具がぎっしり詰まっていて食べ応え抜群です。

男性の方でもお腹が満たされるぐらい量もあるので是非お立ち寄りの際は一度ご賞味下さい。

 

住所   大分県大分市皆春1589-2

電話番号 097-560-0625

営業時間 9時~18時

定休日  不明

おしゃれカフェ

フルマラソンに向けて日々筋トレとランニングをしているフロントMです。
今回はおしゃれな若者に人気のカフェLARS COFFEE AND BAKERY(ラーズ コーヒーアンドベーカリー)に行ってきました。
ホテルからは徒歩7分くらいのところにあります。
人気のアールグレイチーズケーキとカフェラテを頂きました。
どちらもとっても美味しかったです。
お店のメニューはテイクアウトができるので、ホテルに帰ってゆっくりカフェタイムもおすすめです♪

LARS COFFEE AND BAKERY
11:00-17:00

定休日 / 火曜

次回こそは…

いつもブログを見て下さりありがとうございます。今週担当の坂本です。

前回梅雨の時期が嫌だと書いたんですが、今週は大分県が好天に恵まれています。ていうか暑いです。
7月に入ったばかりなのに30度を超えて今年も夏が長くなりそうで先が思いやられます。
さて写真ですが別府市の焼肉なべしまさんのランチです。前回に引き続きラーメンではありません。
今高騰している肉なのです。非常に肉自体は美味しかったのですが、それなりの金額しか出していないため全然お腹が満たされませんでした。満足できる量が食べれるように仕事を頑張り次回こそ豪華に行きたいものです。 以上

とり天の名店「中華料理レストラン」

フロント浜中です。いつもご拝読いただきありがとうございます。
梅と雨と書いて梅雨。字面こそ雅な映りではありますが、
その実は華やかとは程遠いじっとりとした湿気と熱気に悩まされる時期です。

雨音と濡れた土の匂いを好ましく思う性分ではありますが、
過ぎたるは及ばざるが如しと申しますように、今では少し辟易としております。

そんな鬱蒼とした気持ちを晴らすために、今回は別府へと足を運んでみました。
そこで出会った老舗のレストランをご紹介させていただきます。

今回立ち寄ったレストランは「中華料理レストラン東洋軒」さんです。
大正15年に創業された老舗の東洋軒さんは、とり天発祥のお店と言われております。
その名に違わず、味わい深く食べ応えあるとり天は一口食べれば病みつきになること間違いなし。
更に定食のボリューム感も大満足!

是非とも一度足をお運びください!

店名…中華料理レストラン東洋軒
住所…大分県別府市石垣東7丁目8-22
営業時間…昼:11時00分~15時00分、夜:17時00分~21時00分
定休日…毎月第2火曜日

熱過ぎ注意!!

こんにちは!最近寝ても寝足りないフロント石井です。

今回は麺類が続いていましたので餃子のお店をご紹介致します!笑

お店の名前は「餃子屋208」です!1年半程前に移転オープンしたお店です。名前の通り餃子がメインとなっておりまして、いろんな種類の餃子があります。黒豚鉄板餃子やぐるぐる肉巻き餃子、超チーズ餃子などがあり、他にも牛すじ煮込み、海老マヨ、鶏のげんこつ唐揚げ、にら豚など居酒屋メニューに大分ならではのメニューもございます。こちらの写真は看板料理の黒豚鉄板餃子です。とっても熱々なのでやけどに注意してください。私は見事にやけどしました。熱々な上、ジューシーで食べ応えがあります。メニューが多いので少しずつ色んな餃子を注文しましたがどれも美味しく、他にもおすすめしたい餃子もありますが紹介しきれません!食べ方もタレでも酢こしょうでも美味しいのでどっちで食べようか一つ一つ悩んでしまいます。笑

今回おじゃました時は四川風えびちり餃子が売り切れていましたので次回必ずリベンジしたいと思います。餃子がお好きな方は行かれてみてはいかがでしょうか。

 

「餃子屋208」

住所:大分市中央町1丁目4-22

定休日:木曜・日曜

営餃時間;17:00~0:00(金・土は16:00~0:00)

 

暑くなるこれからの季節に

こんにちは、フロントの植村です。

少しずつですが暑くなってきた気がします。暑い時期に食べるそうめんやおそばが大好きで府内町にあるお蕎麦屋さんにふらっとお邪魔してきました。

 

「蕎麦処 実和」さんで冷やしトマト蕎麦と柏天ぷらを頼んでみました。トマトがたくさん入った和風だしの蕎麦は暑くなるこれからの時期に食べたくなるそんな一品でした。お出汁に柏天ぷらを浸すのも美味しかったです。

 

是非皆様もお試しください。

 

「蕎麦処 実和」

〒870-0021 大分県大分市府内町2丁目2−18 第2 ロキシービル 1階

 

油そば

いつもご愛読ありがとうございます。

6月に入り早くも夏バテ気味の中川でございます。

さて今回は、大在駅から徒歩5分旨くて早くて安い三拍子揃った、油そば屋【熊八商店】さんのご紹介です。

こちらのお店は、今年の3月にオープンして行列が絶えない人気店でございます。

個人的な感想としては、今まで食べてきた油そばの中で不動の№1です。

ぜひ気になる方は一度ご賞味下さい。

 

【油そば熊八商店】

住所 大分市角子南2丁目3-22

電話 097-576-7477

時間 11時~22時

定休日 月曜日