いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。
ホテル法華クラブ大分では、この度QRコード決済を導入致しました。
ご利用頂けますのは
【LINEPAY】【WECHATPAY】【ALIPAY】の3種類です。
お会計の際スタッフにお声掛け頂ければ対応させて頂きます。
遠慮なくお申し付けくださいませ。
ホテル法華クラブ大分
ほっくん会員の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。
一般の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。
いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。
ホテル法華クラブ大分では、この度QRコード決済を導入致しました。
ご利用頂けますのは
【LINEPAY】【WECHATPAY】【ALIPAY】の3種類です。
お会計の際スタッフにお声掛け頂ければ対応させて頂きます。
遠慮なくお申し付けくださいませ。
ホテル法華クラブ大分
こんにちは!フロント石川です☆
九州もいよいよ梅雨明けし、暑い日が多くなってきました。
休みの日は家で猫2匹と共にだらだら過ごしています笑
先日、アーケードの中にあるLANIcafePLACEさんで、
まるごとピーチティーパンケーキを食べて来ました!
実は普段からフルーツはあまり食べないというか苦手なのですが、
りんごと桃は割と好きなので、どうしても食べてみたくて、
勇気を出して一人で行ってきました!
まるごとピーチと名前がついているように、
桃がたくさん!
パンケーキの中にはアイスも入っていて、これからの時期にぴったりでした!
期間限定なので、食べたい方は早めに行ってみて下さい♪
LANIcafePLACE
大分県大分市中央町2丁目3−16
夏本番ですが早々、夏バテ気味な浜中です。夏になれば暑さに弱く、冬になれば寒さに弱いという体質はまるで改善を見せないので辟易とする今日この頃です。
それはさておき、今日は暑い夏にピッタリなひんやりデザートのお店をご紹介させて頂きます。
様々なパフェを取り揃えているお店「府内町ランズカフェ」さんでございます。
内装はアメリカンな雰囲気たっぷりで、多種多様なパフェから大人数でお楽しみ頂けるビッグサイズのパフェまでお楽しみ頂けます。今回、私は季節限定のキウイのヨーグルトパフェを堪能させて頂きました。味もボリュームも大変満足でき、すっかり虜になりました。
インスタ映えにもばっちりな「府内町ランズカフェ」さん、是非とも一度はご賞味くださいませ。
住所…大分県大分市府内町3-3-13 D-Style府内 2F
定休日…無休
営業時間…12:00〜23:00
7月11日に、大分市内の府内町に温泉がオープンしましたよ!!
その名も『府内温泉』です!!
場所はJR大分駅から徒歩8分の位置にあり、まちなかにありながらも自家源泉かけ流しの天然温泉だそうです
さらにドライサウナ(男湯)、スチームサウナ(女湯)や貸切で過ごせる家族風呂(プライベート温泉)もありますよ!!
【府内温泉 7月11日オープン】
*場所:大分市府内町3丁目3−8 府内トレス1階
*営業時間:14:00〜22:00(最終入場時間21:30)
*休業日:火曜日
*料金:おとな600円、こども300円、家族風呂2,500円(予約可、1時間)
フェイスタオル100円、バスタオル500円
*駐車場:提携 府内トレスパーキングご利用の方は1時間無料
ちょっと汗を流したい時などまちなかにあると何かと便利ですよね!
是非利用してみてくださいね!
こんにちは!フロント大津です。
7月半ばを過ぎたというのに涼しい日が続きますね~!
去年はもっと暑かった気がします。
梅雨明けも7月下旬だと予報されていましたが・・・早く梅雨明けしてほしい!!
ジメジメした暑さから解放されたいです。
先日、ふらっと宇佐神宮まで行って来ました。
宇佐神宮は、初詣で何度か訪れたことはあって、さすがにお正月ということで出店が
所狭しと並んでいて活気がありました。
今回、なんの目的もなくお散歩がてら行ったのですが、お正月の活気のある雰囲気も
良いのですが、ゆったり歩きながら散策するのもなかなかいいものでした♪
いつも気付かなく見逃していた景色がとても新鮮でしたよ。
ふらっとドライブ散歩!!なかなかいいものでした。
みなさん、こんにちは!
なかなか梅雨が明けませんね、、、
蒸し暑い日々がいつまで続くのか、、、
川より海派フロント佐藤です!
今回はこの夏もって来いの涼とインスタ映えを求めて
ファンになったかき氷をご紹介します♪
豊後大野市清川町の奥地にあるaya Cafeさん
営業期間が7月8月の2ヶ月間しかないからこそ毎年行きたい
と思わせてくれます!
写真のは見ての通りいちご味のかき氷です!
本当に甘くて濃厚で美味しいんです(*^▽^*)v
このかき氷に辿りくつまで待ち時間3時間、、、
待っている間は近くの川で遊びながら気長に待つのがお勧めです♪
飲食店に行って待つのが大嫌いな佐藤が3時間も待てる程のおいしさです!
この夏、ぜひご賞味ください♪
0974-35-2466
大分県豊後大野市清川町平石882
こんにちは!
フロント石川です☆
先日臼杵市で行なわれている蓮まつりに行ってきました~^^
臼杵石仏の敷地内にある臼杵石仏公園の蓮畑で、7月28日まで開催されています♪
蓮の花は8月が過ぎても咲いているようです。
蓮まつり期間中はコンサートやヨガなど、様々なイベントが行なわれます!
フォトコンテストもありますので、ぜひ応募してみましょう♪
蓮の花は早朝に咲き昼頃には閉じてしまうので、朝早くか午前中に行くのがオススメです^^
因みに私は9時過ぎくらいに行きました☆
ピンク色が可愛い蓮の花、国宝臼杵石仏と共に見に行ってみてはいかがでしょうか?
臼杵石仏
〒875-0064 大分県臼杵市大字深田804-1
こんにちは、フロントの植村です。少し風邪気味で変な声になっています。皆様も体調管理にお気をつけ下さい。
さて、最近のマイブームと言って良いのでしょうか。大分駅周辺の定食屋でとり天定食の食べ歩きをしています。
今回は府内町にある「小料理 竜馬」のとり天定食を頂きました。このお店はボリュームがたっぷりで汁物がおそば、副菜にふきのとうの白和えが付いており、どれもとても美味しかったです。
他のお店にも出向いて、とり天定食のお気に入りを探してみようと思います。皆様もぜひお試し下さい。
大分市3-5-16 小料理 竜馬
とり天定食 ¥600
いつもブログを読んでくださりありがとう御座います。フロント坂本です。またまた食べ物ねたです。(!(^^)! 今回は私が通いつめて20年近くなります王府さん(わんふさん)を紹介させて頂きます。写真はにら豚定食とえびマヨ単品とチャーハンです。特ににら豚はごはんが進む味付けでいつも私は頼みます。いつ行っても満席で、座れないときもありますが料理の提供も早いのでそれほど待つイメージはありません。従業員もきびきびした動きで活気に満ちた店です。当ホテルから近くないのが逆に私には幸いです。^m^ にら豚最高!!
王府(わんふ)
大分県大分市高松東1丁目3-1
営業時間 11:00から15:00
17:00から22:00 まで
火曜日 定休
駐車場 有