夏の湯布院へGO!

もうすく夏休みですね!
今まで湯布院にいく場合電車か別府からのバスしかなかったんですが、9/30まで大分から湯布院までの高速バスが運行されています。
片道800円で約50分で着くので電車よりも安くて早いので夏休みなどの旅行の際は便利に移動できると思います。

湯布院の御三家と呼ばれるお宿のうちの1つ山荘無量塔(むらた)さんの中にあるティールーム「the theo」に行ってきました。
他の御三家のお宿は、比較的湯布院の中心部にあるのですがここだけ駅から30分ほど山の中に進んだところにあります。
湯布院みやげとして有名なPロールやさまざまなスイーツ、冬の時期だとショコラショーなどがあります。
私が食べたのは、名物のチョコレートが盛り合わせになったテテオプレートとチョコレートのドリンクです。
どれも美味しかったんですが中でも柚子トリュフが印象に残りました。
プレートにのっているチョコレートは併設されているチョコレートショップで販売されているのでお土産にもオススメです。

フロント食いしん坊担当Mでした。

 

ペッパーランチ

おはようございます。ダイエットに成功した中小路でございます。

今回も新しくオープンした大分オーパ内のお店をご紹介致します。

 

さて今回ご紹介するお店は、2階のフードコートにあるペッパーランチです。

実は前回のブログにてクレープを食べている際にペッパーランチから物凄くいいにおいがしておりまして、近いうちに今度絶対に行こうと思っていました。

 

写真は私が選んだサーロインペッパーステーキでございます。

私、食べるスピードが結構遅い自信があるのですが、アツアツの鉄板のおかげで最後まで焼きたてのお肉が美味しく食べられて大満足でした!

 

ペッパーランチ

住所 大分県大分市中央町1-2 大分オーパ2F

営業時間 平日10:00~21:00

電話番号 097-576-9239

 

7月5.6.7日は、大分市で一番早い夏祭りが開催されました!!

600年の歴史がある大分県トップの夏祭りが、2019年7月5.6.7日に長浜神社にて開催されるそうですよ!

塩九升通りや長浜通り、長池通りでは、交通規制が入り、歩行者天国となって多くの露店が立ち並び、神社では、神楽の奉納や名物のおみか餠が販売、毎年恒例の大きなイベントとなっています。

人で大変賑わいますお祭りとなっていますので、ぜひ皆様お越しください。来年も「長浜神社の夏季大祭」を楽しみましょう!!

 

問合せ先

■長浜神社■

〒870-0023 大分県大分市長浜町1丁目8-7

TEL 097-532-6452

タピオカブームはいつまで?

フロント坂本です。前回私がブログで今年は空梅雨だといってましたが、九州は今、連日の大雨でうんざりです。(;_;)ところで先月大分市にOPAといって大きなショッピングビルが開店しました。連日賑わいをみせてますが、今回取り上げてます写真はその中の一階にある台湾甜商店のタピオカドリンクです。九州発出店で今行列が出来てるのですが、この日はそこまで並ばずに購入できました。生タピオカいりで若い人に負けじとタピオカりました。!(^^)! タピオカ政権はいつまで続くのでしょうかねー。以上です。

台湾甜商店 (たいわんてんしょうてん)

場所 大分OPA 1階

営業時間 10:00~21:00

定休日 施設に準ずる

ジューシーとり天

こんにちは、フロントの植村です。大分も梅雨に入り、雨が降ったり止んだりしています。私の住んでいる近くの神社の祭が毎年雨が降るのですが、今年はどうでしょうか?

 

さて、久しぶりにとり天定食が食べたいと思い、ふらっと立ち寄ったお店のとり天定食をご紹介します。

「極からあげ鳥匠 府内店」の「肩トロ鶏天定食」を注文しました。

肩トロという部位が聞き慣れなかったので試しに頼んでみたところ、しっかりと脂の乗ったとり天はジューシーの一言でした。お値段も安く大満足の一品です。是非お試し下さい。

 

極からあげ鳥匠 府内店

大分市府内町3-5-17

肩トロ鶏天定食 ¥600(税抜き)

緑に囲まれたおしゃれカフェ♪

こんにちは!フロント石川です^^

先日別府の和蔵に行ってきました~
緑に囲まれたお店の中で、おしゃれなランチを楽しめます!

今回注文したのは、季節のおそうざいランチ☆

2週間に1度くらいでメニューが替わるこちらのメニュー。
季節の食材を使ったお惣菜を何種類も楽しめるランチです♪

お店は予約不可なので、行きたい方は開店より早めに行って待つことをオススメします!
因みに私は開店より早めに行ったのですが、食事を終えて帰る頃には待っているお客様でいっぱいでした。
店内には雑貨も置いてあるので、待っている間は雑貨を見て楽しめますよ~^^

ぜひ、行ってみてください♪

和蔵
大分県別府市扇山1組-3
定休日
火曜日・第1、3水曜日
Shop. 10:00~19;00
Cafe. 11:00~18:00(L.O 17:30)

ランチも楽しめる割烹料理屋さん


夏がやってまいりました。茹るような暑さには、いつまでも慣れない浜中です。
さて、暑さに負けじと美味しい食事処をご紹介させていただきます。

大分府内町にあります「くらかけ」さんです。今回は、ランチを食べに行ってまいりました。落ち着いた店内、一人でもゆっくり楽しめる空間でございました。彩り鮮やかな野菜は、噛めば噛む程に濃厚な旨味が溢れ出し、お肉もたいへん柔らかく食べ応えがありました。

野菜もお肉も魚も一級品、お店の雰囲気も良し、すべてが満足の「くらかけ」さん。是非ともお越しくださいませ。

住所…大分県大分市府内町3-5-13
営業時間…11:30~14:00 18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日…不定休

頑張れ!大分トリニータ!

こんにちは!フロント大津です。
先日、昭和電工ドームで行なわれた大分トリニータVS浦和レッズ戦のサッカー観戦に
行ってきました。
以前は、1シーズンに半分ほどは試合観戦に行っていましたが、今回何年ぶりかの観戦です。

久しぶりのサッカー観戦でしたが、やっぱり会場でしか味わえないこの雰囲気!!
サイコーでした!
両チームの選手たちや、サポーターの熱気がたまりません!!
応援にもかなり熱がはいりました。

試合前にはちょっとしたイベントもあったり、会場内や回りにはかなりの数の出店があり
試合前でも飽きずに楽しめますよ。

試合結果は2-0で大分トリニータの勝利!!!
とても気分よく、ハイテンションで帰路につきました。

もちろん!!またサッカー観戦、計画中です♪

ジラフクレープ

 

おはようございます。スイーツ系男子(ダイエット中)の中小路でございます。

先日新しく出来たオーパにクレープを食べに行きましたのでご紹介させて頂きます。

ダイエット中なのですが、ブログの為に仕方なく行きました。

 

オーパの2階にあるジラフクレープ、店員さんに1番の人気メニューを伺いました。

写真は人気メニューはチョコバナナ!「サクサクもちもち」がウリとのことでしたが、本当にサクサクもちもちして初めて食べる食感のクレープで美味しゅうございました!

次回はブログの為に仕方なくタピオカに行って参ります。

 

ジラフクレープ

住所 大分県大分市中央町1-2-17 2階

営業時間 10:00~21:00