大分 老舗のラーメン屋さん♪♪

いつもブログを読んで下さり有難うございます。

いつもカロリーを気にしつつラーメンを食べているフロント坂本です。^^
とん太さんは大分に今、判田店、南大分店、大道店とございまして私は初めて大道店に行ってきました。
これはそのときの写真でラーメンとご飯です。
とん太さんはスープはとんこつの味をベースにしたオリジナルのとん太らーめん、みそ、とんこつと3種類あるのですが、辛いものが好きな方に召し上がれるようにいろいろとメニューがあります。
夜は遅くまで開いてるのでうれしいですね!!

それでは店舗ご紹介↓↓

ラーメン とん太 大道店

場所 大分市大道町1丁目7-2200-1
電話 097-544-7800
営業時間 11:00~26:00
ほぼ年中無休(年末年始のみ休み)
駐車場 多数

10マイル完走

フロント食いしん坊担当Mです。
普段食いしん坊担当として近隣のおいしい飲食店を紹介していますが、今回は私の趣味の1つであるランニングのお話をしようと思います。
先週、私はおおのがわスマイルランに参加してきました。
大野川の土手や河川敷沿いを16km走ったのですが天気もよくスムーズに完走できました。
今からの季節だと桜が見頃なので楽しくランニング出来ると思います。
日ごろの健康作りにいかがでしょうか?

マイメロディとのコラボカフェ!


まもなく4月、新しい季節の訪れに心が弾む浜中です。
各地で桜の開花宣言がされており、大分も4月6日には満開日の予報が出ています。
今度の休暇には、桜咲く近くの公園に散策をしようかなどと考えています。

さて、今回は大分駅の南口方面にあります、大分銀行宗麟館の中で営業している「Coeur cafe(クールカフェ)」さんを紹介させて頂きます。普段は大分の様々な食材を使用した本格的な料理を楽しめる「Coeur cafe」さんですが、3月21日から4月28日までの期間でサンリオの人気キャラクター「マイメロディ」とのコラボをしているのはご存知でしょうか?
とても可愛らしいマイメロディを題材にした本格的なメニューは、ファンの皆様なら一度は足を運んでおきたい逸品ばかりです。

大分駅から近場にありますので、気軽にお越し頂けます。
コラボは期間が決まっておりますので、その間に是非ともご堪能くださいませ。

住所…大分市東大道1丁目9番1号
開催期間…3月21日~4月28日
営業時間…9:00~17:30、土日祝10:00~17:00

はちみつプリン♪

こんにちは!
フロント石川です^^

先日臼杵市出身で高校の時からのお友達が宿泊に来たのですが、
その時に差し入れで頂いたプリンが美味しかったので紹介します^^

臼杵市にある、はちみつ菓子工房くにみのはちみつプリンです!!

キャラメルが苦過ぎず、お子様でも食べやすいと思います♪
かなり滑らかなプリンでした^^
とっても美味しかったです!

プリンの他には生地にはちみつがたっぷり入ったはちみつロールやカステラ、
シュークリーム、チーズケーキなど・・・
様々なお菓子があります^^

チーズケーキ大好き人間なので、もし臼杵に行くときは寄ってみたいと思います!

車で行かれる場合は臼杵ICを降りて3分ほどです。
気になる方は行ってみて下さい♪

はちみつ菓子工房 くにみ
大分県臼杵市大字市浜1191-1
営業時間・・・9:00~18:00
定休日・・・月曜日

 

 

とんかつ和一☆

こんにちは!
今回は法華クラブ大分周辺のおススメとんかつ屋さんをご紹介致します。
場所は、大分市都町4-2-29東海ビル1Fにある、とんかつ和一というお店です!
ここのお店は、鹿児島県産ブランド豚(天恵美豚=てんけいびとん)を使用したとんかつが楽しめる和一が大分市の都町にオープン致しました!
天恵美豚で作るとんかつは、肉質がやわらかく、旨みたっぷり。
その他にも、外はカリッと中はジューシーに仕上げた絶品の一品となってます!
お昼はランチサービスが810円~と夜も、お酒に合う一品メニューや晩酌セットもあるので、
ぜひこの機会に行って見てはいかがでしょうか?

懐かしの学校給食☆

こんにちは!
フロント石川です^^

先日、長崎鼻に菜の花を見に行ったので、その帰りに豊後高田市の昭和の町に寄ってきました♪

実は27年間大分県民として過ごしていますが、
昭和の町に行くのは初・・・
ちょうどお昼の時間だったので、昭和の学校給食ランチが出来る
カフェ・バー ブルヴァールへ行きました☆

昭和の学校給食風のご飯ということで、
お皿はもちろん、牛乳も瓶のものでした。

揚げパンと鯨肉の竜田揚げのセットや、
コッペパンと焼きそばのセットでお好みで焼きそばパンに出来るものなど、
13種類ほどから選べました^^

私は揚げパンとナポリタンを選びました!

実は私、小中学校の時、揚げパンが給食のメニューだと凄く嫌だったんです。
確か私の時は揚げパンにきなこがかかっていたので、きなこ嫌いの私には最悪でした笑

こちらの揚げパンは、温かく、柔らかく、ふわふわで、
しかもきなこじゃない!!!
砂糖たっぷりでした♪
揚げパン=きなこのイメージだったので、揚げパンがこんなに美味しいとは思いませんでした!

揚げパンは持ち帰り出来るようです☆

昭和生まれの方はもちろん、平成生まれの方も懐かしの給食、
ぜひ昭和の町に行った時には食べてみてください^^

カフェ・バー ブルヴァール
大分県豊後高田市新町3-992-23
営業時間:10:00~17:00、 17:30~24:00
定休日:木曜日

 

 

ストレス発散!!

こんにちは!フロント大津です。
先日、何年かぶりに城島後楽園パークに行ってきました。

平日に行ったので、園内はガラガラでしたが、乗り物乗り放題!!!
以前にはなかった、三次元迷路MARSや脱出の森はもちろん、大好きな木製コースター
ジュピターにも2回乗り、絶叫しストレス発散できました♪

MARSは、体を使うコースと頭を使うコースと2種類あって、頭を使うコースは
小さなお子様もゆっくり考えながら出来るのでオススメですよ!

そうそう!!
パークの一角に、足湯がありました。
ぬるめの湯と熱めの湯があり気持ちよさそうでした。

子供から大人まで楽しめる城島後楽園パーク!!
ぜひ皆様も行ってみて下さい♪

ホテルすぐ裏手の「蕎麦居酒屋 二五十」さん


4月の足音が、暖かな春風に乗って聞こえてくるように思います、浜中です。
新しい季節を迎えると、何か特別なことがしてみたいと気持ちを動かされる時があります。私の住まいの近くにジムが完成いたしましたので、この機会に運動をしてみようかと考えております。

さて、運動をしようと意気込んだ二の次に、今回は私どものホテルのすぐ裏手にあります「蕎麦居酒屋 二五十」さんをご紹介させて頂きます。とても明るく清潔な店内で味わう蕎麦は美味しく、一緒に食べた天丼も大変味わい深かったです。夜遅くの営業もしておりますので、小腹が空いた際にも通えるという嬉しい一面もございます。ホテルにご宿泊された際、一度ご賞味しては如何でしょうか?

住所…大分県大分市都町2丁目1番地19
営業日…月~土、祝前日: 11:00~15:00、17:00~翌1:00
    日:17:00~翌1:00
定休日…不定休

かわいすぎて、、、

みなさん、こんにちは!
この間、ドライブをしていて小腹が空いたので
通りかかったドーナツ屋さんに寄ってみたら、
なんと!こんなに可愛いドーナツがありました(*^^*)v

 

 

可愛いすぎて食べられない、、、
後ろから食べてもなんだか切ない、、、

だけど、とっても美味しく頂きました♪
ドーナツの材料には添加物を含んでなく、国産にこだわっているそうなので
安心して美味しくお召し上がり頂けます。
小さいお子様がいるお家には、ちょっとした手土産にもいい感じです!

写真の動物は「あざらし」ですが、お店には沢山の動物ドーナツが
ならんでいます。お気に入りの動物ドーナツを探してみて下さい♪

〒870-0154
大分県大分市高城西町30-12 高城マナーハウス1F
Tel. 097-551-2345
Open 10:30-19:00
Close 不定休