おせちに飽きたらカレーを!

こんにちは、フロントの植村です。1月も後半に入り、すっかりお正月の雰囲気はなくなって参りました。

さて、TVのCMで「おせちに飽きたらカレーを」というフレーズをこの時期よく見かけています。そこで今回は大分の特産品を使ったお土産のカレーを紹介します。

IMG_5642

 

「豊後きのこカレー」は大分のしいたけを使ったレトルトカレーをお土産として販売しています。

 

IMG_5649

具材はしいいたけのみで、お肉などの他の材料は使わず、しいたけとカレーのハーモニーをご堪能できます。

しいたけが好きな方はもちろん、苦手な方もカレーと一緒に食べれば克服できるのではないでしょうか?

是非一度お試し下さい!

 

ゆったりできるカフェレストラン

IMG_0359

こんにちは♪フロント大津です。

今回は、郊外のあるイタリアンレストラン「Cafe & Dining Sui」をご紹介します。
トキハわさだタウンのレストラン街にあり、立ち寄りやすいので以前から何度か
利用しています。
パスタはもちろん、プレートや定食もあります。
お昼はランチもあるのでお得ですよ!!

私は今回、海老めしと唐揚げのプレートを頂きました。
海老めしは、海老の主張がすごくて、海鮮好きな私にはサイコーでした☆

店内はソファー席や、半個室の席があり、かなりゆったりと出来るのでついつい
長居してしまいます。
ゆっくりおしゃべりしたい方などなど・・・行ってみてはいかがですか☆

Cafe & Dining Sui
大分県大分市玉沢 トキハわさだタウン3街区2F
営業時間 日~木・祝日 11:00~22:00
金・土・祝前 ~23:00

南米料理が楽しめるお店♪

こんにちは!

先日ついに新しいカメラを購入し、

ミラーレスからフルサイズセンサー搭載の一眼レフデビューしたフロント石川です^^

因みにカメラはCanonのカメラを買いました♪

これからもたくさん写真を撮ってこのブログを楽しんで頂ける様に頑張ります^^

 

今回はホテルから徒歩5分程で行ける、南米料理を楽しめるお店を紹介します!

南米空間ダイニング Puerta del Sol(プエルタ デル ソル)です^^

 

店内は大きな窓から暖かい陽が差し込んで、まさに南米!

アットホームな雰囲気で食事できます♪

 

私が食べたのは、大分名物唐揚げを南米風に調理した、

南米風鳥の唐揚げ(プレート)☆

 

なんと、800円でスープ・ドリンク・デザートまでついてきます!

凄くお得です^^

 

その他のメニューにもスープ・ドリンク等がついていますよ~♪

 

今回は唐揚げでしたが、

ピラニアの唐揚げセットもあるので、いつか挑戦してみたいと思います^^

 

 

気になる方はぜひ行ってみて下さい♪

 

 

 

南米空間ダイニング Puerta del Sol(プエルタ デル ソル)

大分県大分市中央町3丁目6-34

営業時間:月~土、祝日、祝前日: 11:00~14:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)

17:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)

 

EOS M10 007

スリランカ料理の「イスルランカ」さん

kae-image1 (13)
世間は受験シーズン、学生時代をしみじみと振り返る今日この頃を過ごす浜中です。
さて、今回はホットな美味しいカレー店をご紹介させていただきます。

大分市でも珍しいスリランカ料理店の「イスルランカ」さんです。
昼のランチタイムに行きましたが、多くのお客様で賑わっていました。
今回は定番の「スリランカカレー」を注文させて頂きました。
日本のカレーとは一味違う、コクのある風味がとても癖になります。
辛いのが苦手な方でも、辛さを調節できるので安心です。

カレーの味も、お店の雰囲気もとても魅力的な「イスルランカ」さん、是非とも足を運んでみてください。

住所…大分県大分市中央町1-1-19 メディカル二宮 2F
営業時間…11:00~16:00 18:00~23:00
定休日…月曜日

あんこ大好き

フロント食いしん坊担当Mです。
先日、どうしてもあずきが食べたくなってお店を調べていたら近くに良い所を見つけたのでご紹介しようと思います。
府内町にある老舗のお茶屋さんの若竹園です。
お餅が2こ入ったぜんざいにお口直しの塩昆布もついていて大満足でした!
期間限定メニューなので気になった方はお早めに。

大分県大分市府内町2丁目4番5号
営業時間 AM10:00~PM6:30
イートイン10:00~PM6:15(ラストオーダーPM5:45)IMG_0581

大分のソールフードはからあげでしょ!!

201601112127

写真は大分駅構内のアミュプラザにありますからあげ専門店丸福さんです。フードスタジアムによく出店されてまして受賞もされているようです。
やっぱり大分のソールフードですよね(^o^)丿

今回は店構えでの写真しかありませんので食べたい方は
実際にお店に行かれると揚げ物の匂いがしてきますよ。駅の中ですのでホテル法華クラブ大分からもそれほど遠くありません。 以上揚げ物大好きフロント坂本でした。

竹田丸福 アミュプラザ大分店
電話 097-513-2029
営業時間 11:00~24:00 不定休

Bar Criadera(クリアデラ)

無題

 

こんばんは。新年会で記憶が飛んでしまった中小路でございます。

今年こそはオトナなお酒の飲み方、したいです。

 

さて今回ご紹介するお店は、Bar Criaderaです。

こちらのお店は特にウイスキーの種類が豊富で、ウイスキーを飲みたい方はまず間違い無いお店でしょう!

落ち着いた雰囲気で頂くウイスキーはとても幸せになれますよ!

さらに葉巻も楽しめるお店となっております。

 

なんと私どものホテルのすぐ近く、というか向かいにあります!

看板など出ていないので場所を知りたい方、是非フロントの中小路まで。

お待ちしております。

 

Bar Criadera

住所 大分県大分市都町1-1-5 新和ビル3F

営業時間 平日19:00~27:00 日・祝19:00~25:00

電話番号 097-513-6510

ラグビーワールドカップ2019ミュージアム in OPAM

ラグビーワールドカップ 2019™日本大会開催!一生に一度の大イベントが大分で開催されます!

大分県立美術館OPAMにてラグビーワールドカップ2019参加国・地域代表サイン入りジャージ、出場20チーム紹介パネル、大会メダル、ゴールドポスト型ゲート、等身大シルエットボード、トロフィボードなどの関連展示を行っております。

 

2018年12月27日(木) ~ 2019年1月14日(月・祝)

開館時間 10:00~19:00 ※金曜日・土曜日は20:00まで

大分県立美術館 1階 アトリウム

観覧料 無料

 

大分では大分銀行ドーム(大分市)にて、世界ランキング1位のニュージーランド、7位のオーストラリア、3位のウェールズ、10位のフィジー等によるプール戦3試合と準々決勝2試合の計5試合が行われます。開催期間中は国内のラグビーファンのみならず海外からの多くの観光客が訪れる為、試合が行われる大分や別府市の宿は宿泊客の予約でいっぱいになる可能性もありますので、試合観戦は前もってホテルの予約が必要かもしれません。この機会に是非大分へお越しください!Oita_PC_1280_720-1

飾りじゃないのよ…

いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます!
最近、時間の経過を速く感じるようになって参りました。
2019年も既に10日が過ぎました。速過ぎませんか?

こうして日々を繰り返し、年を重ねていくのですね……新年早々しみじみしてしまいます(笑)

 

さて、法華クラブ大分は2018年9月にロビーの家具を一新したのですが、その際フロントカウンター左にある棚に何冊か本を置きました。
「おおいた湯めぐり大図鑑」は、大分全域の温泉を網羅しており、県内周遊で温泉めぐりを考えているお客様にピッタリです。

泉質や効能、入浴可能時間まで記載されています。
なかなか手に取る機会がなさそうな「苔ボトル」は、コケの生態や育て方から、様々なボトルへのコケのセッティング方法が書かれています。

後半はコケの図鑑になっており、鮮やかな緑に癒されます(^^)
棚に並べてあると装飾品のような扱いにも見えてしまうのですが、どの本もご自由に閲覧頂けます。

ロビーでお待ち合わせの際にぜひお手に取ってみてください。

IMG_3194_JALAN_190110