今週のお花でございます。

いつもホテル法華クラブ札幌のスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

早いもので、本年の札幌雪祭りも本日で最終日を迎えました。

 

札幌へお越しの皆様、道中お気をつけてお帰りくださいませ。

 

今週のロビーに飾られているお花をご紹介致します。

ラナンキュラス ・ トキワガマズミ ・ セローム

 

花言葉

ラナンキュラス :晴れやかな魅力・華やかな魅力

トキワガマズミ :茶目っ気・誓い

セローム    :愛の木

 

皆様のご来館をお待ち申し上げております。

今週のお花でございます。

いつもホテル法華クラブ札幌のスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

ロビーに飾られている今週のお花をご紹介致します。

アルストロメリア(白色のお花) ・ アストランチア(赤色のお花) ・ オクラレルカ

花言葉

アルストロメリア:未来への憧れ・持続

アストランチア :知性・星に願いを

オクラレルカ  :良い知らせ

 

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

お雛様と供に、皆様をお出迎え致します。

いつもホテル法華クラブ札幌のスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

本年の節分は、昨日の「2月2日」でしたが皆様ご自宅などで豆まきはされたでしょうか。

恵方巻も食べて、沢山の福を呼び込みたくなるような時期がやってまいりましたね。

 

当ホテルのロビーでは、昨日からお雛様を展示しております。

お越しの際はぜひご覧下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

フロント佐藤

新!いい人すぎるよ展

 

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

今回ご紹介するのは、現在ノルベサという観覧車がある商業施設で開催されている“新!いい人すぎるよ展&すぎるよすぎるよ展”です!

 

“いい人すぎるよ展”とは、日常に潜む「いい人」を集め、写真やイラストなどを用いて表現した企画展です。

あわせて開催されている“すぎるよすぎるよ展”では「かわいい人」「大人がすぎる人」「気持ち良い瞬間」「せかいのふしぎ」「気まずい瞬間」「心配な瞬間」「切ない瞬間」「面倒臭い瞬間」をそれぞれ切り取って展示されています。

 

どの展示も、くすっと笑えるようなものや自分の事をさしているかと思ってしまうようなもの、思わず共感してしまうようなものが多数あり、とても楽しい展示でした!

会場内は順路が特になく、自分のすきな展示からご覧いただけます。

札幌では3/5まで開催されていますので、お近くまで行かれた際にはのぞいてみてはいかがでしょうか?

 

新!いい人すぎるよ展&すぎるよすぎるよ展 札幌会場

[住所]  北海道札幌市中央区南3条西5-1-1 ノルベサ3F

[日時]  1/16(木)~3/5(木)

11:00~22:00 最終入場21:30

最終日のみ18:00閉館 最終入場17:30

 

フロント 浦辻

↑お気に入りの展示の一つです。私自身やってしまうので、いい人すぎるのかも…?

これこそ歯がいらないハンバーグ!

 

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。今回ご紹介するのは【Chou Chou Wolf しゅしゅうるふ】さんです。

 

 

歯が要らないほど柔らかいハンバーグを提供している可愛らしいお店。お店の名前の由来は、このハンバーグを連想して「牙がいらない狼→かわいい狼→Chou Chou(フランス語で可愛い) Wolf」だそう。

 

 

恐らくみんなが1度は聞いた事のある「歯が要らない」。こちらのお店のハンバーグは、今まで食べてきた「歯が要らない」料理の中で1番「歯が要らない」ハンバーグです!!

まず、お箸で完食することは困難です。スプーンを使わないと綺麗に最後まで食べられません。口に入れるとほどける様な、こんな食感のハンバーグは初めてで本当にびっくりしました!!

 

 

私はデミグラスソースハンバーグを注文。ライスとサラダのセットにしましたが、サラダの量が普段のセットについてくる量より多いような。。ドレッシングもとても美味しかった!!小さなコップに入った無料でついてくるプーアル茶は、血糖値の上昇を抑制してくれるとの事で食前に飲むことをお勧めされます!

 

 

山芋や人参、ヤングコーンを使っている小鉢もついてきて、どれも本当に美味しかったです!

お店の方の接客もとても丁寧で優しく、帰り際には外までお見送りをしてくださり、サービスでクッキーも頂きました!

 

 

平日でも行列ができるみたいですので、事前の予約がおすすめです!詳しくは公式のSNSをご確認ください。

それでは、お店のご紹介をいたします。

■ 住所:北海道札幌市白石区東札幌3条5-1-26

■ 営業時間 11:00 – 16:00:L.O. 15:30

17:30 – 21:00:L.O. 20:00

 

営業時間や定休日が変わっている場合もございます。事前にお店にお問い合わせください。担当 芝でした。

今週のお花でございます。

いつもホテル法華クラブ札幌のスタッフブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

札幌では本日から、世界的な人気を誇るシューティングゲーム”Apex legengs”の世界大会(通称:ALGS)が大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)で開催されております。

市内は大変混雑が見込まれますので、皆様どうぞお気をつけてお越し下さいませ。

 

こちら、ロビーに飾られております今週のお花でございます。

カーネーション ・ ベニノキ ・ アジサイの枝

 

花言葉

カーネーション:感動・純粋な愛情

ベニノキ   :希望・幸福

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

立地以外は完璧! もっと売上が伸びますように☆

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

本日ご紹介するのは、私の通勤経路にあるお店「麺処 泰(めんどころ やす)」さんでございます。

 

 

こちらは昨年の8月に新しくオープンしたばかりのラーメン屋さん。

ところが、、、私の目撃情報によると、未だお客さんが入っているところを1回しか見たことがないのです…(;_:)

というわけで、ずっと興味はありつつも入る勇気がなかなか出ませんでした。

 

 

ある年末の寒い日、私は手袋を片方忘れて出勤してしまい、凍えながら帰宅していました。

 

そして雪が吹き荒れる中現れたのは、夜道を光々と照らす「麺処 泰」…!!

今だと思い入店しました!!

 

 

おそるおそる中に入ると、こんばんは~♪と物腰柔らかな男性店主さんが迎えてくださいました。暖房が一番当たるという良いお席まで教えていただき、なんだかさっそく温まりました♪

 

 

メニューは白、赤、黒と3種類あり、一番ベーシックな「白」を注文してみました。

豚骨の醤油ラーメンとのことですが、本当に臭みがなく、どこか和を感じるまろやかな優しい味のスープでした(*^-^*)

オリジナルの細くまっすぐな麺は、なんとも心地よい歯ごたえがあり、パッツンとした食感と小麦の良い香りが、またスープの深みを引き出していました☆

細い麺は食べやすいのも嬉しいポイントです。

 

 

極細の麺だからこそ、麺は「硬め」がおすすめです。

麺は提供後15秒ごとに、みるみるうちに麺の食感が変わっていくのだそうです!(^^)!

 

 

そんな豆知識を教えていただきながらも、ゆっくり食べて大丈夫ですよ♪と声をかけていただき、とても過ごしやすいお店でした☆。

さらにアパレルショップのような、出口までのお見送り&深々とお辞儀もされて、

ラーメン屋さんではかなり珍しい経験をしてきました(*^_^*)

 

 

 

お店を出てまた寒い道を進みながら、とにかく行って良かった、と思いました。

 

 

白を基調とした店内は明るく、女性1人でも入りやすかったです!

素敵なお店なので、いつまでも続いてほしいです(*^^*)

 

 

もしお店を見かけられましたら、店主さんとてもお優しい方なので、怖がらずに是非入ってみてください!

私も細客かもしれませんが、時々また温まりに伺いたいと思います。

 

 

麺処 泰

所在地:札幌市北区新琴似11条1丁目3-1

営業時間 11:00~15:00 17:00~22:00

不定休

 

担当:半澤でした。

SHIKAKU TO MIKAKU

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

今回ご紹介するお店は、東西線 西18丁目駅の近くにございます“SHIKAKU TO MIKAKU”さんです!

こちらのお店は『“視覚”と“味覚”で楽しむフルーツパーラー』として、昨年の11月にオープンしたばかりです。

 

今回私がいただいたのは、季節の果実フレンチトースト(紅まどんな、温州みかん)です♪

とろとろととろけるくらい柔らかいフレンチトーストの上に、ゼリーのようになめらかで甘めの紅まどんなと、程よい酸味で爽やかさを感じる温州みかんが贅沢にトッピングされています。

甘さと酸味のバランスがとても取れていて、ペロリと食べてしまいました☆

 

こちらのお店のおすすめは旬のいちごをふんだんに使用した、いちごのパフェやフレンチトーストです!

いちごの方もとっても美味しそうだったので、今度伺う際にはそちらを選ぼうかなと考えています!

店員の方もすごく気さくな方でしたし、店内自体もお洒落で落ち着く空間でしたので、少し足をのばしてみてはいかがでしょうか。

 

SHIKAKU TO MIKAKU

[住所]  北海道札幌市中央区北一条西15-1-3 大通ハイム 1F

[TEL]  050-5595-3548

[営業時間]  11:00 ~18:00(L.O. 17:00)、

定休日 火曜日、不定休

※営業時間が変更している場合もございます。

 

フロント 浦辻

今週のお花でございます

いつもホテル法華クラブ札幌のスタッフブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

 

まずは、先週18,19日に実施された大学入試共通テスト、受験生の皆様本当にお疲れ様でございます。

皆様のこれまでのご努力が実りますよう、引き続きスタッフ一同心よりお祈り申し上げております。

 

さて、受験シーズンのスタートを切るや否や札幌では着々と札幌雪まつりが近づいてまいり、

市内全体の盛り上がりを既に感じられる日々が続いております。

しかしながら気温は低い日が続いておりますので、市内にお越しの際は防寒も含め、

どうぞお気を付けてお越し下さいませ。

 

こちらはロビーに飾られております、今週のお花でございます。

 

フリージア・タニワタリ・赤芽柳

花言葉

フリージア:親愛の情・友情

赤芽柳  :強い忍耐

 

皆様のお越しを心より、お待ち申し上げております。