お菓子の隠れ家マンション

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきましてありがとうございます。

 

本日ご紹介するのは、築40年の古いマンションの一室に隠れた美味しいお菓子屋さんです。
私が初めて行った時はドキドキし、玄関で引き返そうかと思いましたが大丈夫です!

インターフォンで507号室を呼び出すだけです。 女性店主が慣れた様子で「はーいどうぞ」と入口を開けてくださいます(^^)

小さなエレベーターで5階に上がると、たどり着いたお部屋には素敵な焼き菓子がずらり。
まずフィナンシェだけで10〜20種類!
カラー展開なども含めると、ざっと100種類ほどの焼き菓子があったと思います。
結構人気があり、5分おきに1人、また1人と入れ替わり新しいお客さんが入っていました☆

 

謎に包まれたこちらのお店は「カプセル モンスター」というお店です。その正体はお洒落な洋菓子店にも関わらず、どことなく危険なネーミングセンスにフランスっぽいユーモアを感じます…!

 

見た目も色とりどりで個性的なお菓子たちですが、着色料は使用せず、ハーブやフルーツ、お茶をホワイトチョコと混ぜているそうです(ラベンダー、バラ、カボチャ、ラズベリー等)。フランスの紅茶を使ったクッキーも多かった!そしてパッケージはとても可愛らしいです!
2000円以上の購入で素敵なポストカードもついてきました(*^^*)

 

魅力的な品揃えと価格帯のため、セーブして選ばないとすぐに5000円くらいになってしまいます(*_*)

 

そんな中、お店の奥でひときわ存在感を放っていた真っ白な「ブールドネージュ」(訳:雪玉)。
こんなに大粒のブールドネージュは初めて見ました。
そしてこんなに大きいのに、隣の小さなトリュフ達と同じお値段☆
思わずお得だ!と思ってしまいます(^o^;

 

カプセルモンスターさんはケーキに定評がありますが、私が特に気に入ったのは焼き菓子です♪
クッキー1枚にしても、包みを開けた瞬間から素敵な香りが弾け、使われるチョコレートも有名なベルギーチョコ専門店と比べても群を抜くほどの美味しさ!

 

繊細でありながら味が深く、個性的でありつつ上品な味! もうこれ以上の美味しさが考えられないほど極上のバランスです!

自分用にはもちろん、とっておきの贈り物としてもおすすめなので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

CAPSULE MONSTER(カプセルモンスター)

所在地 中央区南1条西15丁目1-319 シャトーレェーヴ

(地下鉄西18丁目駅より徒歩6分)

営業時間 12:00~19:00

定休日 火曜日

 

担当 半澤でした。

今週のお花でございます。

いつもホテル法華クラブ札幌のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

今週のロビーに飾られているお花をご紹介いたします。

 

今週のお花

デルフィニウム(マリンブルー) ・ カスミソウ(染め)

花言葉

デルフィニウム:壮大な心・皆があなたを慰める

カスミソウ  :幸福・感謝

今週も、皆様のご来館をお待ちしております。

~Lilyの家~

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

 

今回は「ビストロ肉バルLilyの家~リリィの家~」をご紹介いたします。

 

溶岩プレートで焼くこだわりの焼肉で彩り5種肉バルセットを頂きました。

牛タン、サーロイン、カイノミ、牛サガリ、ロースどれもとても美味しかったです(*´ω`)

 

こちらのお店ではチーズフォンデュも人気なので次はそちらを頂こうと思います!

 

☆ビストロ肉バルLilyの家~リリィの家~

☆北海道札幌市中央区南6条西5丁目8-5

☆011-513-7009

 

担当 ほりうち(●´ω`●)

今週のお花でございます。

いつもホテル法華クラブ札幌をご愛顧賜りましてありがとうございます。

今週のロビーに飾られておりますお花はこちらでございます。

 

今週のお花

カンパニュラ(白) ・ ソリダスター(黄)

花言葉

カンパニュラ:感謝・誠実な愛

ソリダスター:豊富な知識・永遠

本日も皆様のご来館をお待ち申し上げております。

ようやく桜が。

いつもホテル法華クラブ札幌をご愛顧賜りましてありがとうございます。

 

気が付けば4月も終盤に差し掛かり、月の初めに見ていた北海道内の桜の開花予想日が過ぎていました…。

ということで今回は、当ホテルのお近くにございます北海道庁の敷地内に咲いている桜の様子をご紹介致します。

「春」を最もらしく感じさせるものはやはり桜が1番かなぁ、と思いながら写真を撮っておりました。

 

余談ですが、本年は例年よりも10日ほど早い開花だそうです。(さすが北海道…)

また、本年の満開予想日は本日だそうです。しかしながら本日は時間帯により雨がちらつく空模様で…。桜が散らないことを願うばかりです😢

 

本日も皆様のご来館をお待ち申し上げております。

 

フロント 佐藤

きっとお好みのチーズケーキに出会えます!

 

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

今回ご紹介するのはチーズケーキの専門店「どるちぇ ど さんちょ」さんでございます。

 

北海道産の材料にこだわり、チーズもフレッシュなクリームチーズ、マスカルポーネ、カマンベール等、それぞれのケーキに合ったチーズを厳選し、常時20種類ほどのチーズケーキを販売しているお店です。

新商品は、全員が納得しないと店に並べられないとのことで、試作に1年以上かかることも珍しくないそうです…!

 

ショーケースを眺めると迷ってしまいますが、なんとイートインではお試しサイズのチーズケーキの盛り合わせも楽しめます♪

 

 

今回は色々買ってみて自宅で食べ比べをしました。

食べてびっくり!個性豊かなチーズケーキたち。

試食したものを(私の主観で)食べやすい順に並べてみました♪

 

 

☆ノーマル部門

・ユキノトペル:北海道の雪をイメージした真っ白でふわふわなケーキ。レモンが効いてとても爽やか‼

・バスクチーズケーキ:表面は真っ黒に焦がした魅力的なケーキ。断面はねっとりクリーミーで、気泡が全くなくしばらく吸い込まれるように見つめてしまいます。

・余市:余市産のりんごがゴロゴロ入っていました!ヨーグルトを多めに配合しているそうで程良く甘く、チーズ感が強すぎないのでお子様にもおすすめ☆

・季節限定!苺のダブルチーズケーキ。苺を配合したレアとベイクの2層を楽しめました!

 

☆個性派部門

・ラム酒とレーズン:レーズン大好きなので買ってみましたが、想像以上にラム酒が効いた大人な味でした!

・ゴルゴンゾーラ:強そうな名前のチーズ。重めのクッキー生地は、塩気が強めなケーキとの相性抜群でした。ワインにもぴったりのようです!

 

※画像はショコラバスク

 

他にも濃厚なピスタチオバスク、羅臼(塩の効いたベイク)など、気になるケーキもたくさんありました!家族にも好評だったのでまた伺いたいと思います。

 

チーズケーキ専門店 どるちぇ ど さんちょ

北海道札幌市中央区南3条西23-2-25 Axis-Will 1F

(地下鉄円山公園駅より徒歩5分)  駐車場:2台

営業時間:11:00~18:30

定休日:火曜日

 

担当 半澤でした。

あいチュらんど

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

今回ご紹介するお店は、先月オープンしたトナリエ北広島にございます“あいチュらんど”さんです♪

元々北広島市の隣町である長沼町で30年近く愛されていたお店が2号店として北広島にお店をオープン。

ソフトクリームやパフェ、クレープなどを楽しむことができます。

 

今回私がいただいたのは、ハスカップソースがかかったチーズクリームパフェです♪

さっぱりいただけるソフトクリームに、なめらかで程よく香りを感じられるクリームチーズ、そして甘酸っぱいハスカップソースが絶妙にマッチしていました。

ちなみにソースは旬の味を大切にするため、時期によって選べる味が変わるようです。

 

こちらのお店で購入したソフトクリームなどは、トナリエ北広島の1階にある休憩スペースの他、2階にあるフードコートの共用席でもいただくことができます。

本店には無い限定のパフェなどもあり、北広島駅から直結で行くことができますので、エスコンで試合を楽しみつつこちらにも足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

あいチュらんど トナリエ北広島店

[住所]  北海道北広島市栄町1-52 トナリエ北広島1F

[TEL]  070-5065-1996

[営業時間]  10:00~19:00

※営業時間が変更している場合もございます。

 

フロント 浦辻

今週のお花でございます。

いつもホテル法華クラブ札幌のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

今週のロビーに飾られているお花をご紹介致します。

今週のお花

八重桜(天の川)
タマシダ

花言葉
八重桜 :しとやか・豊かな教養
タマシダ:愛嬌・魅惑

 

ついに当館にも桜がやって参りました…!

桜はやはり春を感じられて良いものですね😊

 

今週も皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

 

 

念願だった根室花まるのお寿司♪

 

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回ご紹介するのは【回転寿司 根室花まる 大同生命札幌ビル miredo店】さんです。

 

札幌で回転寿司を食べたいと考える方はみんな一度は聞いたことがあるでしょう根室花まるさん。札幌駅のステラプレイスにも店舗はあるのですがいつも行列で、70組待ち!というのを見た事があります。( ;∀;)
ミレド店もよく行列がありますが、この日は平日の夕方15時半という事もあり、待っている人はなし。今日がチャンスだと思いについに行って来ました!!

 

カウンターに着席し、まずはサーモン・やりいか・いか耳ゆず塩を注文。歯舞ふのり汁と茶碗蒸しも頂きました。汁物はお椀1杯1人分かと思っていたら、大きめのお皿に2・3人分はありそうな量で運ばれてきて少しびっくりしました。味噌の加減もちょうどよく美味しかったです。

サーモンはさっぱりとしてはいますが、程よくあぶらものっており美味しいっ!!後で塩だれ炙りサーモンを注文しましたが、ここのネギ塩が私の好みの味付けで美味しく私のお気に入りになりました!
いかは、丁寧に包丁を入れている為とってもネタが柔らかくもちもちとした食感でとても美味しかったです♪

 

 

 

夜ご飯にしては時間も早かったのでほんの2・3皿だけのつもりが、美味しくて予定よりつい食べ過ぎてしまいました!
当ホテルからも徒歩3分ほどの場所にございますので、ぜひホテル近くで美味しい回転ずし屋さんをお探しの方は行ってみてください(#^^#)

 

それでは、お店のご紹介をいたします。
■ 住所:札幌市中央区北3条西3-1 大同生命札幌ビル B1F
□お店URL:https://www.sushi-hanamaru.com/store/details/_miredo.html?p=a
■ 営業時間 11:00~22:00(LO 21:45)

 

営業時間や定休日が変わっている場合もございます。現在の待ち組数もHPから確認する事ができるので、行かれる際は事前に確認されることをお勧めします。

 

担当 芝でした。