アツアツ☆ 天ぷらうどん

こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきましてありがとうございます。

『うどん 五ん兵衛』さんをご紹介致します。

今回注文したメニューはえび天うどんです。

 

とある休憩中「熱々の揚げたてえび天うどんが食べれるお店があるよ」と、うどん好きの私に聞き捨てならないフレーズが耳に飛び込んできました。上司に教えて頂きました。

 

<仕事終わりにいざ入店>

 

ビル内にある赤い暖簾が目印。まさに老舗のにおいがプンプンしそうな店構えです。

入店すると厨房を囲むようにカウンターがあり、総席数15席ほどの店内でした。

 

<壁には短冊にお品書きがズラッと>

 

それほど多いメニューラインナップではないですが、どの料理にするかワクワクして数秒固まりました。

注文を悩んでいると厨房から「なんにします?」と、声が聞こえたので慌てて噂のえび天うどんをオーダーしました。

 

<2分ほどで着丼>

 

少しすすっていると「後でえびとピーマンいれますから」と予告をいただき、期待が高まります。

太く食べ応えがある麺に関西風であっさりとしたつゆが相性抜群でこの時点でもう満足です。

 

<ピーマン天&えび天が菜箸でカウンター越しに私のどんぶりにダイレクトイン>

 

天ぷらが器内のつゆに漂着する瞬間は『ジュ!』と音が鳴りました。

お待ちかねの天ぷらはアツアツで、サクサクのえび天は格別でもう大満足です。

普段はしょうゆの濃いおうどんを頂いている道民の私ですが、あっさり透き通った味わいはとても新鮮でした。

あっという間につゆまで飲んで完食でした。

ごちそうさまでした。

※右の写真は追い天ぷらをのせる前です。

 

≪こんな方にオススメです≫

・飲み終わり、夜遅くまでやっているお店を探している

・ラーメンは食べ飽きた

・古き良き昭和感を感じたい

・消化の良さそうなものを食べたい

・ひとりでしっぽりと食べたい

 

機会があれば行ってみてはいかがでしょうか。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

うどん 五ん兵衛

住所:北海道札幌市中央区南5西3 塚本5・3ビル 1F

電話番号:011-521-1081

営業時間:19:00~翌2:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

 

フロント 福島

今週のお花でございます。

いつもホテル法華クラブ札幌のスタッフブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

 

来週の25日までロビーに飾られている今週のお花をご紹介致します。

デルフィニューム・ハイドランジア・ミスカンサス

花言葉

デルフィニューム:清明・寛大

ハイドランジア :家族のきずな

ミスカンサス  :守り抜く愛・深い思いやり

 

皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

ゲレ食は旨い

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

2月20日にばんけいスキー場に行ってきました!

この日はとても天気が良く、スキー日和でした◎

 

6時間のリフト券に+750円でゲレ食を頂きました。

私はからあげ丼を食べましたが、タレがお米までたっぷりかけられており満足の1品でした(*´з`)

当ホテルからも一番近いスキー場です。

ウィンタースポーツ是非お楽しみください♪

 

後日談ですが、次の日は全身筋肉痛になりました。(´;ω;`)ウゥゥ

皆様は運動前後にはストレッチをお忘れなく!

 

〒064-0945 北海道札幌市中央区盤渓410

TEL  011-641-0071

 

担当:堀内

今週のお花でございます。

いつもホテル法華クラブ札幌のスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

早いもので、本年の札幌雪祭りも本日で最終日を迎えました。

 

札幌へお越しの皆様、道中お気をつけてお帰りくださいませ。

 

今週のロビーに飾られているお花をご紹介致します。

ラナンキュラス ・ トキワガマズミ ・ セローム

 

花言葉

ラナンキュラス :晴れやかな魅力・華やかな魅力

トキワガマズミ :茶目っ気・誓い

セローム    :愛の木

 

皆様のご来館をお待ち申し上げております。

今週のお花でございます。

いつもホテル法華クラブ札幌のスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

ロビーに飾られている今週のお花をご紹介致します。

アルストロメリア(白色のお花) ・ アストランチア(赤色のお花) ・ オクラレルカ

花言葉

アルストロメリア:未来への憧れ・持続

アストランチア :知性・星に願いを

オクラレルカ  :良い知らせ

 

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

お雛様と供に、皆様をお出迎え致します。

いつもホテル法華クラブ札幌のスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

本年の節分は、昨日の「2月2日」でしたが皆様ご自宅などで豆まきはされたでしょうか。

恵方巻も食べて、沢山の福を呼び込みたくなるような時期がやってまいりましたね。

 

当ホテルのロビーでは、昨日からお雛様を展示しております。

お越しの際はぜひご覧下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

フロント佐藤

新!いい人すぎるよ展

 

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

今回ご紹介するのは、現在ノルベサという観覧車がある商業施設で開催されている“新!いい人すぎるよ展&すぎるよすぎるよ展”です!

 

“いい人すぎるよ展”とは、日常に潜む「いい人」を集め、写真やイラストなどを用いて表現した企画展です。

あわせて開催されている“すぎるよすぎるよ展”では「かわいい人」「大人がすぎる人」「気持ち良い瞬間」「せかいのふしぎ」「気まずい瞬間」「心配な瞬間」「切ない瞬間」「面倒臭い瞬間」をそれぞれ切り取って展示されています。

 

どの展示も、くすっと笑えるようなものや自分の事をさしているかと思ってしまうようなもの、思わず共感してしまうようなものが多数あり、とても楽しい展示でした!

会場内は順路が特になく、自分のすきな展示からご覧いただけます。

札幌では3/5まで開催されていますので、お近くまで行かれた際にはのぞいてみてはいかがでしょうか?

 

新!いい人すぎるよ展&すぎるよすぎるよ展 札幌会場

[住所]  北海道札幌市中央区南3条西5-1-1 ノルベサ3F

[日時]  1/16(木)~3/5(木)

11:00~22:00 最終入場21:30

最終日のみ18:00閉館 最終入場17:30

 

フロント 浦辻

↑お気に入りの展示の一つです。私自身やってしまうので、いい人すぎるのかも…?

これこそ歯がいらないハンバーグ!

 

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。今回ご紹介するのは【Chou Chou Wolf しゅしゅうるふ】さんです。

 

 

歯が要らないほど柔らかいハンバーグを提供している可愛らしいお店。お店の名前の由来は、このハンバーグを連想して「牙がいらない狼→かわいい狼→Chou Chou(フランス語で可愛い) Wolf」だそう。

 

 

恐らくみんなが1度は聞いた事のある「歯が要らない」。こちらのお店のハンバーグは、今まで食べてきた「歯が要らない」料理の中で1番「歯が要らない」ハンバーグです!!

まず、お箸で完食することは困難です。スプーンを使わないと綺麗に最後まで食べられません。口に入れるとほどける様な、こんな食感のハンバーグは初めてで本当にびっくりしました!!

 

 

私はデミグラスソースハンバーグを注文。ライスとサラダのセットにしましたが、サラダの量が普段のセットについてくる量より多いような。。ドレッシングもとても美味しかった!!小さなコップに入った無料でついてくるプーアル茶は、血糖値の上昇を抑制してくれるとの事で食前に飲むことをお勧めされます!

 

 

山芋や人参、ヤングコーンを使っている小鉢もついてきて、どれも本当に美味しかったです!

お店の方の接客もとても丁寧で優しく、帰り際には外までお見送りをしてくださり、サービスでクッキーも頂きました!

 

 

平日でも行列ができるみたいですので、事前の予約がおすすめです!詳しくは公式のSNSをご確認ください。

それでは、お店のご紹介をいたします。

■ 住所:北海道札幌市白石区東札幌3条5-1-26

■ 営業時間 11:00 – 16:00:L.O. 15:30

17:30 – 21:00:L.O. 20:00

 

営業時間や定休日が変わっている場合もございます。事前にお店にお問い合わせください。担当 芝でした。

今週のお花でございます。

いつもホテル法華クラブ札幌のスタッフブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

札幌では本日から、世界的な人気を誇るシューティングゲーム”Apex legengs”の世界大会(通称:ALGS)が大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)で開催されております。

市内は大変混雑が見込まれますので、皆様どうぞお気をつけてお越し下さいませ。

 

こちら、ロビーに飾られております今週のお花でございます。

カーネーション ・ ベニノキ ・ アジサイの枝

 

花言葉

カーネーション:感動・純粋な愛情

ベニノキ   :希望・幸福

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。