先日、指宿へドライブした際に、コンビニエンスストアで
買ったアイスコーヒーを片手に池田湖へ行ってきました(*^^*)
眺めの良い湖畔をみつけてキャンプ用の折り畳み式の椅子に
座ってただただぼーっとするだけなのですが、涼しい木陰で
ゆっくり過ごすことができました(^^)

池田湖は、九州最大のカルデラ湖で、その周囲は15km、
最大水深は233mあるそうです。
湖畔からは薩摩富士と呼ばれる開聞岳も臨めます(´`*)
また、指宿市の天然記念物に指定されているオオウナギの
群生地で、体長1.8m・胸回り60cm・体重20kgにもなる
オオウナギが数多く生息しているそうです(゚_゚)
湖畔にあるドライブイン『池田湖パラダイス』さんでは
水槽で生きている実物を見ることも出来ます。
指宿名物の『温たまらん丼』や、鰻の蒲焼きとオクラ、
温泉卵がのった『イッシー丼』、黒豚チャーシューと
蒲焼きがのった『パラダイス丼』も提供されているので
ぜひ立ち寄られてみてください(^q^)
『球磨川ジェットin池田湖』さんではニュージーランドで
人気のジェットボートもあり、なんと日本では池田湖でしか
体験できないそうです(*^^*)
そして池田湖と言えば『イッシー』
池田湖にはネス湖のネッシーならぬ、謎の生物『イッシー』が
棲むといわれています。
以前は観光で訪れた方の動画が全国ニュースになったことも
ありました。
ただ、私は湖畔にあるイッシーのモニュメントに股がった事は
あるのですが、残念ながら本物には一度も遭遇したことが
ありません(^^;)いつか会えるといいなぁ(*´`*)
イッシー伝説も有名なのですが、その他にも湖畔に祀られている
『池王明神』、『馬頭観音』、畔にある洞窟に彫られている
『刻み地蔵 餓死御前(ひじんがごぜん)』等もあり神秘的な湖です。
南薩摩へいらっしゃる際は是非池田湖へも足を延ばして
みられませんか?
私もまだ会った事のないイッシーにも会えるかも!?
【池田湖】
住所:鹿児島県指宿市池田
交通アクセス(車)
・鹿児島空港から約1時間35分(高速利用)
・鹿児島市から約1時間20分
・JR指宿駅から約25分
駐車場:155台(無料)
【ドライブイン 池田湖パラダイス】
住所:指宿市池田5268
TEL:0993-26-2211
【ジェットボート 球磨川ジェットin池田湖】
住所:指宿市池田5475
TEL:0993-26-2122